DOWNTOWN 81の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『DOWNTOWN 81』に投稿された感想・評価

今まで見た映画の中で一番お洒落だったかも…
なんかわざとらしさとかないのにイケすぎぃ!!ニューヨーク
バスキアの醸し出す雰囲気が最高にカッコいい。劇中のライブシーンや音楽も最高にクール!
ノーニューヨークとか苦手なんだよなあとか思いつつ、最後の魔法の妖精ペルシャはデボラハリーですか?
ラスト正味5分間は神だったな…。
NENE

NENEの感想・評価

4.0

80年代のアンダーグラウンドカルチャーが本当にかっこいい。
本人役で出演するジャン・ミシェル・バスキアが若い!と思ったら当時なんと19歳…!
当時のファッション、音楽、そしてアート。
どれもこれもが…

>>続きを読む
eaturkarma

eaturkarmaの感想・評価

3.8
アンダーグラウンドの拠点であった当時の荒廃したNYの映像資料としても価値がある
時代をそのまま投影した良きフィルム。フィクションとノンフィクションの狭間の感覚でおもしろかった。
kosugi

kosugiの感想・評価

3.0
バスキアがただただ街をうろうろしている映画。
ストーリーらしいストーリーはないけど当時の音楽やファッション、映像には時代を超えたかっこよさがあるなあと。
もうちょっと絵がたくさん観たかったかな〜。
ニューヨークのおとぎ話。ジェームスホワイトやプラスティックスのライブシーンが観れるのうれしかった。
yo

yoの感想・評価

3.3
バスキアに似てセクシーでかっこいい役者さんだなぁって思って観てたら、バスキア本人でした(笑)これが19歳かよってなる。
音楽シーンのかっこいいこと。ホンモノでした。カルチャーシーンを映した映画。
バスキア本人がニューヨークで、現代アーティストをさまよい歩く映画見てるけど、全然面白くないのな。記録としては貴重かもしれないけど、映画としては面白くない

あなたにおすすめの記事