歩いても 歩いてものネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『歩いても 歩いても』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結婚できない男じゃん!

自然でリアルでお邪魔しました〜って感じ🐦‍⬛
夏に観たかったな

ラスト、よかった

家族ものが観たくなってたぶん十数年ぶりに観たけど、ライフステージが変わったので老いた両親のリアリティに震えが来る。樹木希林と蝶のシーンの表情の凄み、お隣が倒れて何もできない原田芳雄、あたりが沁みまし…

>>続きを読む

「10年やそこらで忘れてもらっちゃ困るのよ」

個人的には阿部寛×夏川結衣といえば『結婚できない男』を思い出すのだが…これがエピローグだとしたら嫌すぎる。

家族とかいう価値観が違ってもコミュニケー…

>>続きを読む

どこかにいる誰か。すごく身近で絶対に会ったことある。みんな優しいけどみんな冷たい。
呼び方とかちょっとしたことで傷ついたり傷つけたり、ぶっきらぼうなじいさんが孫にだけ優しかったり

年取って、できな…

>>続きを読む


絶妙にリアルで生々しい。
親戚が集まるとこういう雰囲気になるよねっていう経験が思いだされる。
たのしい面とチクチク刺さる言動の数々。

ゆかりさん、嫌な思いしてもちゃんと笑顔で大人な対応できて偉い…

>>続きを読む

樹木希林とYOUの会話が実家のそれすぎてすごい。お盆の風景だ〜ってなる。姑の無神経なセリフとかも外から見るとはいはいと思うけど言われた方はたまったもんじゃないよな〜

ひたすら死んだ兄と比べ続けられ…

>>続きを読む

・THE日本の夏という感じで、余韻が残る良い映画🍉🌻
・両親が老いていってるのを実感する瞬間とか、見送った後にトボトボ2人でお家に帰る姿とか見ててすごく切ない気持ちになる
・兄が助けた子を毎年呼んで…

>>続きを読む
樹木希林のおばあちゃんが、あまりにもそこら辺にいるおばあちゃんで、余計何も起こらない映画に感じた。けど、それがいい。

会話がとにかくどこかの家庭の会話を聞いてる感じでリアルだった

天ぷら、墓参り、すいか、皆でアルバムを開いて見る
お盆のこの感じがたまらなかった
今年のお盆もこんな感じだったな

丁度今、実家に帰っ…

>>続きを読む
10/2023

さすがの是枝作品
お盆のほんわかホームドラマではない、各々の腹に抱えた考え・言葉の端々に滲むニュアンスが怖い

演技は特に鬼気迫る樹木希林と綺麗な夏川結衣、語気と表情が素晴らしい

あなたにおすすめの記事