レンタルで鑑賞。
すげー作画。リアリズムで構築された風景と人物、所作、言動にじりじりと現実の出来事のように見えてきたところで、ふとアニメ的な非現実が飛び出してハッとさせてくれる。アニメでしかできない…
もっと大人になってからもう一度観たいな〜と思いました。
今でも十分楽しめる作品でしたが、経験を積むことで様々なキャラの視点をリアルに感じれるかもしれないなあと感じました。
他の方もレビューで書いてい…
2025年 80本目
高畑勲監督作品。東京に住む会社員の主人公が農家の義兄のもとに赴き、小学5年生の頃を思い出す。青春時代の総括というか、田舎への憧れと現実を通して自信を見つめ直していく。テーマ性…
ジブリで数少ないまだ見たことなかった作品。
これは今この年齢で観てよかったなぁ、好き。
子どもの頃に見てもまったく好きにならなかったと思う。
ニヤッと笑う時のほうれい線にヒヤッとしたり、、、(笑)
…
絵が綺麗だったり、懐かしい雰囲気が良い。
けれど家族の雰囲気やクラスのからかいがすごく嫌だった。あんなの経験していないし、は?と思ってしまうのはまだ私が未熟なのか。
東北出身なので山形が舞台なのは親…
なんとなくタイトルに惹かれて観てみました。
こういう映画が観たかった!!!!!
都会と田舎の中間みたいなところに住んでいて、特別なにかがあるわけでもなければ、なにもなくて不便だということもないところ…
変化の訪れる季節に、思い出達がやって来る。
今まで幾度となく経験した選択を、感情を、ただ今だけは間違えぬよう、その残像達が形となって背中を押す。
すっかり大きくなってしまった私の背中を、ただその小さ…
【あなたを見つけるために、私を失う】
高畑勲が『火垂るの墓』に次いで挑んだテーマはバブル終焉と同時にOLの女性が如何に自立して農家の嫁としての道を歩むか、だ。
当時のバブリーな世相とは裏腹に「完…
© 1991 岡本 螢・刀根夕子・Studio Ghibli・NH