おもひでぽろぽろの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おもひでぽろぽろ』に投稿された感想・評価

T
3.9

私はワタシと旅に出る。
タエ子は27歳になり、小5の時の田舎への憧れを再現しに田舎へ行く。

小5ならではの心情が、各シーンの細かな作画や風景により再現されていた。
タエ子が語る分数の話が凄く印象的…

>>続きを読む
5.0

大人の為のアニメ映画

正直小さい頃はよく分からなかった
タエ子がふわふわ空を飛ぶシーンの印象しかなかった、それほど私の心には残らなかった作品でした

何十年かぶりに見たらこんなに面白いと思わなくて…

>>続きを読む
5.0
保育園の頃見た記憶。全然意味がわからんかったけん今見たい
律子
3.8
農家の仕事をリフレッシュみたいにしてるとこを見抜かれるとこ
めちゃくちゃドキッとした記憶。
小さなエピソードたちが愛おしい。
都はるみさんの歌が
とても好き。
3.7
舞台が山形で親近感湧いた。
天気の話なんか青春て感じでキュンとした
miyu
3.0

実家にビデオがあったけど、この作品は好きになれなくて全然見たことがなかった

大人になって見返して、小さい頃のたえ子と重なる部分があって、見てるとちょっと心がチクチクする感じが嫌だったんだろうなと分…

>>続きを読む
雨の日と、くもりの日と、晴れと、
どれが一番好き?
3.0
期待せずにみたけど、結構面白かった。
もちろん退屈なところもあったけど、雰囲気的にそれも良しな感じ。
時代だなーって思うのが楽しい。
嫌な登場人物もいるけど、理解できる嫌さなのが良かった。
流離
4.2

女、27歳

紅花の時季になるなぁとふと思い、この映画を観たくなりました。
タエ子ちゃんは私よりも結構年上です。「保健室にパンツを買いに行く」経験はありませんが、体育館に女子だけ集められて保健の先…

>>続きを読む
3.0

小5のたえちゃんが愛おしい。素直でいい子。私も小5の頃ってこんなかんじだったのかな。大人がどういうものか分かってきつつ、子供にすがる頃。全く思い出しもしないなー。

人生こんな感じで進んでいいのかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事