おもひでぽろぽろの作品情報・感想・評価・動画配信

おもひでぽろぽろ1991年製作の映画)

ONLY YESTERDAY

上映日:1991年07月20日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.6

みんなの反応

  • タエ子ちゃんの成長物語で、子供の頃の思い出や田舎暮らしの魅力が描かれている。
  • 台詞回しや構成が秀逸で、地味な話を飽きさせずに描かれている。
  • 挿入歌のチョイスが良く、エンディングが感動的で印象的。
  • 年齢や状況によって見方が変わる作品で、何度も見たくなる。
  • 晴れの日や田舎の風景など、心が癒される要素が多く含まれている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『おもひでぽろぽろ』に投稿された感想・評価

な
-
タエコ27歳あんなにほうれい線ある?
私も田舎がないから憧れる気持ちすごく共感したな
子供ができたら夏休みには田舎に連れて行ってあげたい
小5ってぴゅあっぴゅあだなあ
kiki
-

物語に取り込まれる私も含めてないものねだりのお話だと思いました。

こたつで千疋屋のパイナップル食べて、東京生まれ東京育ちで田舎に憧れがあって、紙面で知ったベトナム戦争で自分たちは恵まれてると思い、…

>>続きを読む
koumei
4.0

田舎に憧れる主人公が有休をとり田舎に行く間、小5の頃の自分の思い出がぽろぽろと蘇る話
テーマは表層と深層(真相)
めちゃくちゃ良くできている難解な映画
これを表面的(表層的)になんとなく見ていると気…

>>続きを読む
ソラ
3.5
自分まだガキなのに、こんなにノスタルヂアに浸ってて大丈夫なのかと心配になってしまった。おもひで。
ふと観たくなるんだけど、何が面白いのかはわからないんだよね。
高畑監督は人の心の機微を描くのが上手いから、起承転結が無くても作品として成立する。
石田
4.3
このレビューはネタバレを含みます
親戚とか身近な大人の楽しい話じゃない思い出話を聞くの結構好きやったなってプーマ我慢した女の子見て思った。
S4KUR4
4.0
このレビューはネタバレを含みます

この時代の世界観を受け入れられるならすごく名作のように思います。自分は気にならずに視聴できたのでとてもいい映画だった。

戦後の東京、寡黙な父親、厳しい母親、ミニスカ履いたお姉ちゃん、赤い釣りスカー…

>>続きを読む
maiko
4.3
なんで今まで観てこなかったんだろう!と後悔
何かをきっかけにふと幼少期のささいなことを思い出す事あるよね〜
幼少期に感じた小さな小さな感情をすごく丁寧に描き出してる作品で、感動しました
このレビューはネタバレを含みます
大好き。自分を見つめ直すことに大切さがわかる。ラストの電車降りて戻る時に流れる曲と、幼少期の自分や友達がそれをおくりだす演出が素敵すぎる。
kyoka
5.0
痛い 刺さりすぎて痛いです
いつか心から懐かしんでこの映画を観ることができたら、大人になったということなのだろうか

亭主関白とか田舎の嫌なところも若干見せてくる感じも痛い 幸せになってくれ

あなたにおすすめの記事