おもひでぽろぽろに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『おもひでぽろぽろ』に投稿された感想・評価

port
5.0

このレビューはネタバレを含みます

・リアルな人間味が良い
・大人の笑顔がなんか怖いな 笑顔の農家の人たちが次々映るところ、妄想代理人のopみたいな怖さがあった
・他のアニメみたいにしっかり笑う場面が少なく感じた 鼻で笑ってる感じ で…

>>続きを読む

不器用なヒロインの小学校時代と成人したヒロインの回想で過去の自分を
未来の自分を見つめ新しい自分に気づき始め
そのヒロインと関わる
登場人物の一人が劇中
に言う[田舎ってみんないうけどみーんな人が作…

>>続きを読む
YAMA
4.1

珍しい食材(劇中ではパイナップル)を家族全員で初めて食べ、思ったより普通だねと言い合う──そんな他愛もない、誰にでもあるような記憶が、ふわふわと、とりとめもなく浮かんでは消える。

幼少期に本作を観…

>>続きを読む
石田
4.3

このレビューはネタバレを含みます

親戚とか身近な大人の楽しい話じゃない思い出話を聞くの結構好きやったなってプーマ我慢した女の子見て思った。
maiko
4.3
なんで今まで観てこなかったんだろう!と後悔
何かをきっかけにふと幼少期のささいなことを思い出す事あるよね〜
幼少期に感じた小さな小さな感情をすごく丁寧に描き出してる作品で、感動しました
kyoka
5.0
痛い 刺さりすぎて痛いです
いつか心から懐かしんでこの映画を観ることができたら、大人になったということなのだろうか

亭主関白とか田舎の嫌なところも若干見せてくる感じも痛い 幸せになってくれ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに鑑賞!
あの言葉素敵だったな、あの風景綺麗だったな、あの気持ちすごく共感できるな…って、見終わってからじわじわ…っと感動が湧いてくる。
何回も何回も見返しています。

大人になっていくにつ…

>>続きを読む
satomi
5.0

なんてロマンチックなエンディングだろう。
昭和の東京の家の暮らしが、おばあちゃんの家を思い出させ、平成生まれの私にもどこか懐かしい。田舎が心地よく感じられるのは、自然と人が調和して永続できる姿なのを…

>>続きを読む

小学生のときに見て
生理に気まずくなる
パイナップルだけ記憶に残る

20代半ばで2回目
兄も、友達も結婚して行き、将来に不安と寂しさが襲っていた頃
これは凄く良い
子供の頃の気まずい気持ちは懐かし…

>>続きを読む
Aoi
5.0

小さい頃の名前もわからなかった気持ちみたいなものがずっと心に残ってるタエ子
人に自分の汚い部分を見透かされた瞬間って本当に凹むよなぁ
最近はジブリを観ながら寝落ちして
次の日に続きを観ることにハマっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事