ノスタルジックな感じが良い!
パイナップルが食べたくなる笑。
1991年公開のスタジオジブリ作品。
監督・脚本は高畑勲。製作プロデューサーとして宮崎駿も参加している。一人旅に出た27歳の〈私〉が小…
思い出編は、ちびまる子ちゃんみたいな小編の連なりがかわいらしくて良い。現代編は田舎の田園風景は美しいが、主人公のキャラクター的に小さい頃の面影が無く、まるで取って付けたようで魅力に乏しい。エンディン…
>>続きを読むまず冒頭に映る街並みが現代のアニメーションと比べても遜色なくてびっくりした。
ストーリーに関してはタエ子の結婚についての考えがかなり現代的な価値観で感心したもののラストは結局そうなっちゃうんだという…
このレビューはネタバレを含みます
分数がすんなりできる人はその後の人生もすんなりいくってセリフが印象に残った
山形の紅花畑や蔵王山の風景が綺麗で実際に見てみたいとおもった
トシオさんが車の中でかける百姓ソング素敵だった
最後の…
夏休みを利用して帰省している今見ました。都会に住む人は田舎にあこがれ、田舎に住む人は都会にあこがれる。結局ないものねだりなんだろうなと思いました。主人公が思い出す「昔」が妙にリアルでその人が実在した…
>>続きを読む妙な映画。
1人の女性が田舎に向かいながら、自らの記憶の中の、些細だが実はどうやら大きいような人生の枝分かれの瞬間を見つめていく。その中で彼女はあり得たかもしれない世界の可能性を感じながら、それでも…
© 1991 岡本 螢・刀根夕子・Studio Ghibli・NH