FLOWERS フラワーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『FLOWERS フラワーズ』に投稿された感想・評価

M
4.4

号泣した
1936年、蒼井優さん
1964年、竹内結子さん 泣いた
1969年、田中麗奈さん
1977年、仲間由紀恵さん 泣いた
2009年、鈴木京香さん、広末涼子さん 泣いた
それぞれが舞台になっ…

>>続きを読む
4.2

すっかり忘れてたけど
予告編みて
思い出しました

花のように
美しい女性たちの
時代を超えて 
つながる
物語。

白黒からカラーへ
昭和から平成へ
映像がよりクリアに
なるんだけど
昭和がツボ

>>続きを読む
ゆら
4.5
女優陣が皆綺麗で映像も綺麗
物語だけじゃなくて時代によって映像の質が変わってたり、衣装や髪型の変化に注目して観ても楽しめる作品
笑美
4.4
仲間由紀恵と竹内結子を永遠と見ていたい
蒼井優ちゃんのとこ泣いた

女性の生き方は、男性よりもずっと、時代に翻弄されている。
その時代ごとに「正しい女性像」は目まぐるしく変わって、その型にはまるのことが女の幸せだ、と囚われる。
この映画を見た時は高校生。
髪の毛から…

>>続きを読む
4.6
記録

出てる女優さんがひたすら美しい映画。
昔観たけど 良い映画だったなあと思った記憶しかない
お茶
4.2

どんな時代でも、その時々の問題に立ち向かいながら、一生懸命生きる姿に胸が熱くなる
自分のひいばあちゃん、ひいじいちゃんまでしか分からないけど、その前もたくさんバトンが渡されて、自分がいるんだなぁ…と…

>>続きを読む
4.7

もう何年も前に観て大感動した作品。

ふらっとTSUTAYAに寄ったら
なんとレンタル中古品で¥100で売っていた‼️速攻でレジへ。

女に生まれてきていろいろ考えることもあったけど、この作品を観る…

>>続きを読む
5.0

女って。女らしさって。愛って。家族って。
いっぱい考えたくなる。
どの時代でも一生懸命な女の子達。
皆すきだな。
私も頑張ろうって、思える。
明るすぎないハッピーエンドで、気持ち切り替えて、上向いて…

>>続きを読む
結婚というキーワードを軸に、昭和から平成を生き抜いた7人の女性の物語。

時代にもまれ、社会にもまれ、悩んだり、不安だったりという中で。一生懸命頑張る姿に感動しました。

あなたにおすすめの記事