姉妹坂の作品情報・感想・評価・動画配信

『姉妹坂』に投稿された感想・評価

坂とか言うからまた尾道かと思ったら
京都だった。
現代版の細雪と言うよりも今からの軸で言うと大林版ヘンテコ海街diaryみたいな感じかな。
て言っても全然ヘンテコよ。
大林のとっつぁんだから。

こ…

>>続きを読む

「今日からいっぺんに、娘が四人に増えたんやなぁ」

ショートヘアの冨田靖子目あてで見てみたら、聖子ちゃんカットの沢口靖子の華やいだ横顔に引き込まれ、ワンレングスの浅野温子のサバサバ感にフムフムし、ア…

>>続きを読む

素晴らしかったです。
大林監督は、何か1つのクラシックのピアノ曲をベースに作品作りをしている印象があったけど、この作品に使われているリストの「ため息」はオープニングからかかっていて、ずっと流れていた…

>>続きを読む

 谷崎潤一郎の「細雪」最近では是枝裕和監督「海街Diary」と日本には四人姉妹の物語の伝統があるのでしょう。その大林宣彦版が京都を舞台にしたこの映画です。
 長女:紺野美沙子、次女:浅野温子、三女:…

>>続きを読む
SteveShi

SteveShiの感想・評価

3.1
Beautiful Kyoto and people living there, the story is simple

大林宣彦テイスト満載の四姉妹ムービー。映画で四姉妹の設定って多い気がする。
ストーリーは全く好みじゃないけどなんか惹かれるポイントがある作品だった。流れ星に笑っちゃった。舞台役者のようなメイクを施し…

>>続きを読む
mgc

mgcの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

紺野美沙子...長女。両親亡き後の6年間、養女である妹3人を支え続けた。諦めていた医者との恋を再燃させる。

浅野温子...次女。後半の主人公。クールで気丈に振るまっており、姉妹の中心役だが実は白血…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

4.0



ズリッとするとこがいくらかあったけど、まあまあ涙ぐんだし…京都だし…何よりも沢口靖子がムーチャクチャ キレー。
ホント、感心したゃった、ウン。

しばらく、" 姉妹坂ごっこ " して京都弁でいこ…

>>続きを読む

大林宣彦による80年代のベタベタメロドラマ。真っ直ぐでスタイリッシュで奇妙で悲しくて本当に楽しかった、他の大林作品と同じように。

これに特に気に入った理由は、登場する京都にある小径という喫茶店は僕…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.3

そういや科捜研の女って製作東映だよね。沢口靖子は東宝芸能所属だけど今は昔のような縛りはないんだろうな

閑話休題

細雪と映画の中の姉妹たち@神保町シアター

原作じゃなくて主題歌が布施明

海街d…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事