姉妹坂の作品情報・感想・評価・動画配信

『姉妹坂』に投稿された感想・評価

328
2.8

大林宣彦監督作。
いかにも、まさに、という感じ。自分で言うのも何ですが、同監督の尾道三部作だけでなく、「ふたり」や「漂流教室」、「海辺の映画館-キネマの玉手箱」などを鑑賞済みのお陰で大林宣彦耐性のよ…

>>続きを読む

大山和栄の漫画を大林宣彦監督が映画化。
京都を舞台に、実は血の繋がらない4人姉妹が織り成す人間模様を綴る。
(1985、1時間42分)

京都で仲よく暮らす、長女・彩(紺野美沙子)、二女・茜(浅野温…

>>続きを読む

大林宣彦監督版「細雪」。交通事故で亡くなった両親の喜多沢家四姉妹のうち唯一の実子長女彩紺野美沙子、平戸生まれの貰われっ子次女茜浅野温子、実母東京の弁護士後妻入江若葉の子三女杏沢口靖子、貰われっ子四女…

>>続きを読む
BS2011
3.2
未見だった大林作品。
なかなかバランスの悪い映画だった。
女優陣はキレイだったけど、大林テイストがうまく活きていない印象。
ShoM
-

大林宣彦版『細雪』。
会社側からの沢口靖子を綺麗に撮れという意向はちゃんと果たしつつ、大林カラーの変な映画になってしまっている。その上、同時上映が相米慎二の怪作『雪の断章−情熱−』なのだから、当時の…

>>続きを読む
理か
2.5
このレビューはネタバレを含みます

アが付く美しい姉妹


宮川一朗太さんが真面目なイケメンを演ずる。

彩役紺野美紗子さん、しっとり和服美人。
茜役浅野温子さん、カッコいい。
杏役沢口靖子さん、可愛い。
藍役富田靖子さん、ボーイッシ…

>>続きを読む
984
-
つまらなかった。駄作だから埋もれたのかな?と。ストーリーも演出も陳腐で昔の韓ドラか?って盛り盛り展開でお口あんぐりでした。

大林の四姉妹を題材にした女性映画だが、脚本が関本郁夫、桂木薫(高田宏治)という、いつもと違う二人で、一味違う作品になった。どうしても「細雪」を連想させる。大阪弁の「細雪」に対して、本作は京都弁。しか…

>>続きを読む
大林宣彦監督作品として長らく幻の作品とされてきた本作。大林監督が亡くなられた後にBlu-ray化されたそうで。何だか暗いんですがいい映画でした。
mimi
2.9
浅野温子然りみんな可愛いわー!
しかし、劇中音楽の大きいこと。

あなたにおすすめの記事