時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

5.0

初心者二十二作品目!!

なんだコレは!!!‪w‪w‪w
これを面白いって言うのは不謹慎かもしれませんが、面白かった‪!!

まずまずキャラと世界観に魅力が満載ですよね。
カラフルでポップな世界で行…

>>続きを読む
暴力 暴力 暴力
芸術的な映像 音楽

ふと何度も観たくなります

舞台化もたくさんされていますよね

時代が落ち着いてまた開演されたら
行ってみたいです

何回か観ての評価と感想です。

「好きだった事が嫌いになる辛さ」

本当に辛いです。わかります。涙 

キューブリックの作品はいつの時代に見ても「斬新」で、人間の「本質」を描いていると思います。

>>続きを読む
最初のBGMが好きすぎるもう一度聞きたくなる聞く度に「おぉ」ってなる内容は良い好き😘
Kura
4.0

終わりのない暴力
増え続ける犯罪
メディアと政府に踊らされる人々
世間体ばかり気にする親

善人とは?。人間は欲の塊。

人が人に騙され、洗脳され、利用される世の中。
自らが精神的に成長し、しっかり…

>>続きを読む
4.0
雨に唄えばを口ずさみながら暴力するシーンがとても不気味。
でもまた観たくなる映画。

超強烈な社会風刺。
刺激が半端じゃなく、中毒性がある。

まず、なんといってもキューブリックの芸術の世界に引き込まれる。
構成がかなり的確に計算されていて、かつ、セットや音楽の配置もセンスが良すぎて…

>>続きを読む
5.0

好きなんです。めちゃくちゃ。観た当時は十代だったんですが何日も続けて観てしまった。スタイリッシュな映像、音楽、センス、監督の支配下に置かれたこの映画の虜になってしまいました。極悪非道な主人公の行動に…

>>続きを読む

私の中では鳥肌が立つほどの
映画でした。

ホラーでもサスペンスでもないし…
スタンリー・キューブリック監督が
これまた恐ろしさを出してる。

あの世界観はなんとも言えません。

この映画は小説も読…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事