おもちゃ工場のおはなし🏭🧸🌟
とにかくカワイイ世界観でみてて楽しかった😆💖
おもちゃが戦っちゃうなんて🥺💦
ってちょっと悲しくなっちゃったけど、おもちゃにも使命があるんだぞ✊って気持ちが伝わってき…
昨日に引き続きリミナルスペースみがある映画として某SNSで見たので見ました
昨日はビバリウムを見たんだけど断然こっちが好みです
リミナルスペースっていうよりもドリームコア感があって色彩と良い、おもち…
今まで観たロビン・ウィリアムズの映画でいちばん好きかも❤️まだ観てない作品も多いですが、これまで観た中では1番です!
あらすじは…夢のある商品を作ってきたおもちゃ屋の社長が急死し、会社は軍人の弟リ…
妹のアルセイシアの吹替えの藤田淑子さんが最高!!
あのヘタウマな歌。パワーがすごい。
子供の頃のロビン・ウィリアムズといえばこういうおもちゃの世界の人のイメージ。妹の正体が分かった時の衝撃が未だに…
脈絡のない楽観的会話!ロケーションに胸ぐらを掴まれる。夢に1度はみるような遊び心しかないセット最高。社員の制服が可愛すぎる。不思議と古臭く感じなくて心地よい。全体通して凄く好きだが後半からの戦争パー…
>>続きを読む子供心で見ると楽しいけども大人目線で見るとなんとも不気味に感じる世界観は「ミッケ!」を読んでいるような。チャーリーとチョコレート工場の最序盤の工場入り口で人形が踊っているシーンが好きな人はまず気にい…
>>続きを読むこのビジュアルを作り出した事が本当に凄い。夢の中で見る様な、物凄い不安に駆られるあの景色を完璧に再現している。
子供向けのビジュアルなのに右翼的思想が強かったりブラックジョークあるし、ほんの少しのエ…