トイズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トイズ』に投稿された感想・評価

2.5
別のVHSに予告編が入ってて子供の頃からずっと気になってた作品。一番の驚きはロビン・ウィリアムズがたいしてメインでもないってとこ。そして肝心の内容は…妄想にとどめておけばよかった。

このレビューはネタバレを含みます

退屈すぎて終盤には鬱状態に陥った。
自分の中で映画ブームがきてて1日に2.3本観てたりしてたけどこれを観てから映画ブームは終わりを告げた
(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画

 今を時めく俳優たちの映画デビュー作を観てみようシリーズ『あの人は昔』、ジェイミー・フォックス編。

 「皆 許してくれ 怒りを込めて君らのネジを巻く事になるとは」

 メルヘンチックなオモチャ製造…

>>続きを読む

ロビン・ウィリアムズの童心を見せる悪い方が出たタイプの作品。

おもちゃを題材にしては踏み込むべき領域が違うように見える。
やりすぎの感がありありで、抑制というものは一切無い。

LL・クール・Jは…

>>続きを読む

バリー・レヴィンソンらしい優しい映画ではあるが、”おもちゃ戦争”描写は後継の『トイ・ストーリー』や『スモール・ソルジャーズ』に比べると厳しい。
反戦映画としての体裁を保つためとはいえ、TVゲームに批…

>>続きを読む
3.0

印象に残る作品。

絵作りに力を入れているようで
結構セットに金をかけている。
バブル期らしさを少なからず感じた。

ロケ地となった草原が特に印象に残る。
Windowsの壁紙のような起伏があり景観…

>>続きを読む

90年初期のファミリー映画。
チャーリーとチョコレート工場(夢のチョコレート工場)が好きな人ならチェック。
工場の設備も夢があるようなデザインで、アニメチック。
ストーリーは創業者の後継者争いでドン…

>>続きを読む

巨大おもちゃ工場の社長が亡くなり、その跡取りとして弟のジボ将軍が新経営者になる。彼は軍国主義でおもちゃを利用して軍事兵器を作り始める。
亡くなった社長と共にずっと工場を支えてきた息子のレスリーはなん…

>>続きを読む
SYU
3.0

2021/06/29
監督バリー・レヴィンソン
ロビン・ウィリアムズ
ジョーン・キューザック 
ロビン・ライト

【戦争より、愛をー。】

父親が遺したおもちゃ工場を軍事兵器に利用しようとする軍人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事