SAYURIのネタバレレビュー・内容・結末

『SAYURI』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キャストがめちゃくちゃ豪華!
桃井かおりも出てた〜

ただただ違和感なのが芸者についてのお話なのに演者たちの会話が基本英語でフェイクのように感じてしまった。
全体的な雰囲気はもちろん和(豪華絢爛にや…

>>続きを読む
ちゅーした途端ちがうってなった

ネトフリおすすめに出てきたから見てみたけど、初っ端からさゆりの目違和感すごいし、総じて髪型変。役所広司がキャバ嬢の営業を好意と受け取ってガチ恋に走ったおじさんにしか見えへんくてしんどい。きつい。しか…

>>続きを読む

[Story]
貧しい漁村で生まれ育ち、9歳の時に"おかあさん"と呼ばれる女将が仕切る花街の置屋に売られてしまった千代が、ある騒動を起こしたことで端女として苛酷な日々を送っていたとある日、優しく声を…

>>続きを読む
芸者文化が分かってよかったけれど、アイスをあげた9歳の子と将来的に恋に落ちるのは、昔だからかもしれないけれど、生理的に受け付けなかったです、、、

「“喪失”とは読むものではなく“感じる”ものなのです」これ、ロブ・マーシャル監督なんだ…ちょっと長いな…と思ったら140分だった。最後、唐突なハッピーエンドすぎてあんまりグッとこなかった…チャン・ツ…

>>続きを読む

芸者(どこまでリアルが分かりませんが)を美しく撮ることに成功した映画、ロブマーシャルが撮るべき映画だと思いました。

音楽の盛り上げ方、特にさゆりが一人前の芸者になるために訓練するシーンが良くて、撮…

>>続きを読む
中国トップ女優のチャン・ツィイーが日本文化を日本人よりも日本人らしい演技で好演。
反日感情が高まる中でのこの作品の持つ文化的な交流の意味は大きい。
違和感は英語を使っているところだけ。
売られる舞妓の悲しい運命

あなたにおすすめの記事