サイボーグ009 超銀河伝説に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『サイボーグ009 超銀河伝説』に投稿された感想・評価

プライムで配信されていたのでみてみました。昭和のアニメってかんじですねー
でもここから、アニメは発展していったんですよね!
御神遊

御神遊の感想・評価

2.8

今の年齢でこの作品観て思う
コレはサイボーグ009でなくても
しかしサイボーグ009を外して
しまって超銀河伝説ならば当時でも
お客様は呼べなかったですよね
しかしどう考えても宇宙戦艦の
方で良かっ…

>>続きを読む
feem

feemの感想・評価

2.9
「これは(きっと)〜〜なんだ!」と何事にも009が説明するのが面白かった。

1980年制作映画。009サイボーグの多国籍構成って昭和の高度成長期的ステレオタイプ。所得倍増時代の香り漂う感じ。
これはこれで懐かしむべきなのかもしれないけれど、このステレオタイプを外国の人が見た…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

2.5

町田義人は良かった。
石ノ森(原作総指揮)やらジェフ・シーガル(脚本協力)やら詰め込もうとして失敗したのだろう。
すぎやまこういち感は皆無。(ドラクエを勝手にすぎやまこういち感だと思っているだけだけ…

>>続きを読む
今まで見た映画のリストを作っています。レビューは後で記述します。
なしこ

なしこの感想・評価

2.0
「ドラマチックな展開の為に主要キャラを死なせる」のあまりにひどいパターンをみた。こいつはひでーや

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんのままの001
サイボーグだから成長しないのかな、と思ってたら
まるでタコ親父のような風貌の003にビックリ。
宇宙での悪との闘いを通じて描かれる友情と恋愛
スポットを浴びるヒーローの存在は…

>>続きを読む
やはりサイボーグ009は良い。しかし、平成版と比べるとどうしてもチャチさが残ってしまう。いかにも、昭和ヒーローな感じで、むしろそれを好む人には喜ばれると思うが。
たけー

たけーの感想・評価

2.9

おもしろいかはちょっとわからないけど、009と003とゲストヒロインの三角関係交えた恋愛が展開していく横で002と004が友情深めてていいなと思った。002はどうして闘牛士をやっていたのかについての…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事