愛人 ラマン/恋人・ラマンに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『愛人 ラマン/恋人・ラマン』に投稿された感想・評価

ユナ

ユナの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マルグリット・デュラスの自伝的小説を映画化した作品。
昔、小説と映画を観たけどまた観た作品。

15歳のフランス人少女と
32歳の中国青年との身分違いの関係

今のこの時代じゃあありえないけど
あの…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

4.5

終始、とにかく質感が伝わってくる映画。

肌に纏わりつくサイゴンの湿り気、中華街に漂う焼かれた肉とアヘンのにおい、秘密の部屋の外から聞こえる雑踏の音などなど。

逢瀬の舞台がパリではなくサイゴンなの…

>>続きを読む
ロカ

ロカの感想・評価

3.5
思ったよりよかった。
仏領インドシナの空気感?というかじめっとした感じの画がいい。官能さはあるけど下品さはない。
このふたりが結婚したとしても幸せにはなれないだろうから、愛人のままでよかったと思う。
AK

AKの感想・評価

3.5
ラストが良かったぁ。最後5分くらいが好きだったわぁ。

ショパンが響くねぇ。
ひらめ

ひらめの感想・評価

4.0

学生の時に友達と観たのか、ビデオを借りて観たのか定かでは無いけど。当時エロの方で話題の映画を観たかった。大人びた気持ちでいた。
結局主人公の彼女より少し年上だったのに、このふたりの感情には追いつかず…

>>続きを読む
luvewan

luvewanの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まだ半分までしかみれていませんが、レビューです。
レオンカーフェイが好きでとうとうみました!
これまで彼をコメディタッチの香港映画でしか見てなかったので、シリアスな雰囲気で英語流暢に話してるは見るの…

>>続きを読む
song

songの感想・評価

4.4
30年ぶりにみました。
当時はうっすらお母さんが理解できなかった記憶が読みがえた。
悲しく美しい初恋です。
Megomars

Megomarsの感想・評価

3.5
異国情緒とか思春期とか家族の問題とか全部合わさってとにかく切ない。ラストもあとを引く

公開時に観ていないけれどポスターは覚えている。映画記事から背徳的な官能映画なのかなと思った記憶。

なるべく先入観を捨てて鑑賞してみたが、最後のナレーションで帳尻を合わせた印象。(ジャンヌ・モローの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事