ジェイン・オースティンの読書会に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ジェイン・オースティンの読書会」に投稿された感想・評価

オースティン知らないと真のおかしさが味わえないかもしれないので、高慢と偏見だけでも読むか、ドラマもあるし映画もあるので観ましょう!
みる

みるの感想・評価

4.1
一人一人の女性たちが抱える問題を読書会を通じて向き合い修復して行く。
登場人物が可愛くて好きだった。
ジェインオースティンはたくさん映画化されているけど、本を読んでみたくなった。
純

純の感想・評価

4.7

これ、すごく好きな作品!人の温かさとか変化の怖さや尊さとか、人生に大切なものが詰まってる。オースティンの作品を軸に現実の女性達の等身大の問題を扱ってるわけだけど、文学要素が入ることで深さが増すし、全…

>>続きを読む
どストライクな映画。オースティン作品をもっと知ってればもっと楽しめるだろうなと思った。見ると幸せな気持ちになります。
ちた

ちたの感想・評価

5.0

読書会の素晴らしい点は、他者の解釈を聞くことで自分自身もより豊かに成長していくところではないだろうかと思う。
またその人の心境や時期によって様々な読み取りができるオースティンの作品は、実に魅力的。

>>続きを読む
Gena

Genaの感想・評価

4.2

人々が本を読む。思い思いの姿勢で。自分自身を投影して。
ジェーン・オースティンの愛読者である5人の女たち+初心者の若い男。
奇妙なメンバーで始まった月に一度の読書会は、さまざまな人間模様を織りなしな…

>>続きを読む
よしこ

よしこの感想・評価

4.2
あー!失敗したー!と思ってしまいましたね。これはジェイン・オースティンを読んだ上でもう一度見たい!まだ高慢と偏見しか知らないから、多分6分の1も楽しめていない!6作品読んだら改めて見たいです。
hitomi❤

hitomi❤の感想・評価

5.0

大好きな映画です。当時 この映画のおかげでジェーンオースチンを読破しました。だいたい読書会が羨ましい。図書館の建物が素敵すぎる!チャリティーディナーとか‼ メンバーがそれぞれの人生を真摯に生きてて、…

>>続きを読む

もうかれこれ5回以上見ている映画です。
オースティン好きの人々の集まりの中で、小説と共に各々の人生模様を描いている作品。
読書会という設定もいいし、中に出てくる人たちのキャスティングもとても好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事