なんかアメリっぽい雰囲気の映画だなと思ってたけど、ほんとにアメリの監督だった。
ちょっとくすんだ色彩感の中に鮮やかな色があるところとか。
あとBGMがもろフランスって感じのところ。
内容的にはアメリ…
❶2021/05/23
❷2023/01/28
とにかくユーモアが爆発していて
どのシーンも愛しくて口角が自然と上がる。
【アメリ】で完成された、
演出だけで物語を綴るような作りが
今作ではかな…
地雷で父親を奪われ自らも銃弾が頭にめりこむ事故に見舞われた男が一芸に秀でた個性派ぞろいの仲間の協力を得て兵器会社に逆襲する話。おなじみの運命の歯車が奇跡的に噛み合ってフィーバーみたいな展開はそのまま…
>>続きを読む相変わらずイタズラのセンスがピカイチ。
洋画特有のわかりづらさはあったけど、登場人物のチャーミングさで乗り切れた。
ジャンピエールジュネ作品の主人公は恵まれない境遇のいわゆる弱者が多いけど、そこで…
主人公は父親を地雷で亡くし、自分は発砲事件の流れ弾で死にかける。出会った個性的な仲間達とふたつの企業への復習を企てる。やってることは恐ろしいがジャン=ピエール・ジュネの手にかかればチャーミングなブラ…
>>続きを読む大好きなアメリの監督作ということで観た!
短い映像で説明し尽くす技術とセンスを役者や監督が十分に持っているし、美術もよくて映像が可愛いので、テンポよく場面が切り替わるのが楽しかった。完全に好きな雰囲…
2009 (C)EPITHETE FILMS –TAPIOCA FILMS –WARNER BROS. PICTURES –FRANCE 2 CINEMA -FRANCE 3 CINEMA