夜の蝶の作品情報・感想・評価

『夜の蝶』に投稿された感想・評価

3.8

曾て夫を取られ銀座で成功した女と、人の夫を取り、京から銀座に勝負をかける女の、全てを賭けた銀座の夜の戦い。戦後の銀座の街並みが興味深い。錚々たる客人を手の上で転がし、展開される執念のぶつかり合い。上…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2人の働く女性とその環境を描いた映画

2人の女性が様々な苦悩の中で、苦しい社会を生きていく映画。のように一見見える。確かに、監督は最後の涙ながらに語る女給のセリフから、これを女性の社会で生き抜く難…

>>続きを読む

京マチ子と山本富士子。コッテコテの大阪人2人が夜の銀座を舞台に女の戦いを繰り広げる作品。
俯瞰的な立場でどの女にも寄り付かない船越英二がまた良いアクセント。
双方、権力あるおじさま方を上手く利用する…

>>続きを読む

銀座に、舞妓あがりの若尾がバーを開き、京マチ子の店からホステスを引き抜く。こうして女の戦いが始まり、男たちは利用され、利用する。男は山村聰、小沢栄太郎、船越英二だから善玉ではなさそう。吉村作品として…

>>続きを読む
記録。内容記憶なし。

原作:川口松太郎
監督:吉村公三郎

夜の銀座を舞台に必死に生きる激しい女性の執念とともに、哀しくはかない女性の生き方を描く。

ライバル関係の二人を演じる女優、山本富士子と京マチ子が艶やかで美しい…

>>続きを読む
mam
3.6
このレビューはネタバレを含みます
2023-244

銀座に生きる女の戦い。美麗な大映カラーで描かれる。
開店を取り仕切る山本富士子を車中から睨む京マチ子怖すぎ。
対して、嫌味を伝えるために誇張して京都弁を使う山本富士子も性格悪すぎ。

水商売モノだっ…

>>続きを読む
3.7

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-495 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋“東京人口800万 日本人口8000万分の1が集まる。その都市一番の盛り場銀…

>>続きを読む
京マチ子と山本富士子のウィットに富んだ皮肉の応酬に痺れる。ただ宮川一夫の緑がかった鋭い画に助けられてる部分は多い

あなたにおすすめの記事