ターミネーターのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ターミネーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

返答例 バカ野郎

アクションというよりB級ホラー寄り。
肉が剥がれ、上半身になっても迫ってくるターミネーターは迫力があって良かった。

最新の人類抹殺用アンドロイドの癖に所々鈍臭い所や鏡を前に髪型…

>>続きを読む

ターミネーター強すぎ!

と、カイルの死ぬところあっさりすぎてえ!?死んだの??ってなった。
ジョン・コナーのお父さんってのはすぐ分かるけど、写真1枚でずっと愛してて守るために来たっていいね、純愛。…

>>続きを読む
小学生ぶりに観た

同姓同名サラコナーさん達の巻き込まれ方すごい

久しぶりにターミネーターの真似したくなりました

私ターミネーターは2から入ったんだけど、2→1の順で観てよかったかもしれない。伏線が見事である。いやスターウォーズか!

1と2のつながりで言うと、
護衛のロボットのデザインがかつて自分を殺しにきた…

>>続きを読む

おもしろかった〜!!!!
でもシュワちゃん怖かった、、
最近デトロイトビカムヒューマンやってて、それでアンドロイド関連の映画見たいなと思って視聴〜
コナーって名前聞き覚えあるなーと思ってたら、デトロ…

>>続きを読む

昔、TVで観たけど小さすぎて話はわからず
とにかくラストまでこわかった

2を映画館で観て、わー!(すごい!

から1を見直し

最後の、追跡を辛くもかわすところまで、すんごいおもしろい

そして、…

>>続きを読む
今更初鑑賞。

ターミネーター強いししぶといし私だったら逃げるの諦めるな。無理だもん。

電話帳で上から殺してくのなんか面白いよな。

不朽の名作◎
ストーリー展開もすごく分かりやすい
シリーズ唯一のシュワちゃんが悪役の作品。

ジョン・コナー誕生の伏線に必要なシーンとは言えど、
サラとカイルのベッドシーンが長すぎる&サラの身体モロ…

>>続きを読む
個人的な記録用

いまさらこの名作を観た。
カイルはジョン・コナーをすっごく尊敬していたが、彼がジョン・コナーの父親だとは知らなかった。
運命とは本当に不思議なものだ。

ターミネーターは5年後の未来から来ていると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事