原作読んでいたけど映画も良かった。脚本の上手さだろうか。いろんなステージの女たちが優しく描かれていて、人生捨てたもんじゃないなって少し思える(かな)。宮本信子かっこよすぎ。あんなおばあちゃまになりた…
>>続きを読む関西で阪急電車に乗ったことがない、知らない人には中々気持ちが高ぶらないシーンが多々あるが、関西人としては心の中であ!とか、つい声を発してしまいかねない馴染みの風景や場所が満載でそれだけで嬉しい。
…
個人的に好きな作品。
御堂筋線でも山手線でも無く、阪急電車という生活感が良い。
阪急電車を利用するごく一般的な人々の、ごく一般的な日常を描く群像劇です。
何も起こらないようで確かに何か起こる、私た…
このレビューはネタバレを含みます
有村架純のデビュー作品という事を知って再鑑賞。
改めて観るとキャストすごいなと思った。
当時は全然解らなかったけど、今はみんな凄い俳優になってる。
阪急電車、片道15分の間に起こる人間模様を描いた映…
宝塚~今津間を走る阪急今津線を舞台にした心温まる群像劇。たった15分の乗車時間の中で交錯する人々の人生、悩み、希望、温かい出会いなど日常に隠された優しさや奇跡に気づかせてくれる、じんわりくる感動作。…
>>続きを読むなんか説明難しくてあっさい感想になっちゃうけど、よかったー⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷̥᷅⸝⸝www関西弁好きだからみんなコテコテの関西弁で喋ってるの心地良かった!おばあちゃんめっちゃかっこよく…
>>続きを読む(C)2011「阪急電車」製作委員会