おすすめされたけん見た。久しぶりに主人公多数の映画。たしかに今目の前に座ってる人もなにか悩みを抱えているかもなと。人生が交差する瞬間ってそう多くないけど、自分から話しかけて出会いをつくってみたくなっ…
>>続きを読む以前、レンタル予約していたDVDが今日届きました。
ちょうど先日、松岡修造さんの曾祖父が阪急の創始者であったとNHKのファミリーヒストリーで知ったこのタイミング😊
私はかなりおせっかいなタチで、時…
邦画ほっこり系映画
みんなそれぞれいろいろなものを抱えていて一人一人にストーリーがあるんだなと思った
映画館や電車、ライブ会場で隣になった人に話しかけてカフェでお話とかしてみたくなったけど、実際…
20250827
お家でパパとママと一緒に見た👀
阪急電車を使う人たちの日常に溢れる小さなストーリーが混ざり合って、おもしろい。
最悪だと思った日でも、たまたま出会って少しだけ話した人のおかげで…
原作読んでいたけど映画も良かった。脚本の上手さだろうか。いろんなステージの女たちが優しく描かれていて、人生捨てたもんじゃないなって少し思える(かな)。宮本信子かっこよすぎ。あんなおばあちゃまになりた…
>>続きを読む関西で阪急電車に乗ったことがない、知らない人には中々気持ちが高ぶらないシーンが多々あるが、関西人としては心の中であ!とか、つい声を発してしまいかねない馴染みの風景や場所が満載でそれだけで嬉しい。
…
(C)2011「阪急電車」製作委員会