トロンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『トロン』に投稿された感想・評価

グラフィックかーーーっこいい(♡_♡)✨💖✨💖✨💖✨💖✨
亀倉雄策のポスター思い出した。
hnchan
5.0

2025.3.31再鑑賞

やっぱり面白い!システムの概念が浸透してる現代ではこの発想は思いつかないよな〜
7〜80年代のコンピューター描写好き、ずっと視覚が楽しい

正統派主人公、ヒロイン、破天荒…

>>続きを読む
がら
4.1

映像美素晴らしい。
ついにトロンに手を出した。
3DCG作品の幕開け。
ポリゴンのような図形で構成された世界に人間体がいる光景は海外の洒落たポスターのよう。
吹き替えで見たのですが声優が結構豪華だっ…

>>続きを読む

今もなお色褪せる事のない脅威の映像世界


誰もが一度は想像するコンピューター内部の世界は、擬人化されたプログラムが生活する8bitのレトロ・フューチャー。
MCPに支配された世界を救うため、世界を…

>>続きを読む

上海とフロリダのディズニーにはトロンのアトラクションがあるとのことで鑑賞
新婚旅行は海外ディズニーの予定なので、全てのアトラクションを映画にて予習しておかなくては、、

門番みたいなおじいちゃんがお…

>>続きを読む
4.7
異世界といえば宇宙とか魔法とか考えてしまうが、当時のレベルのゲームでも入り込めば面白いのではないかと考えたのは素晴らしい。驚きの発想から生まれるコミカルさが味わい深く、楽しい映画だった
5.0

非常に地味なストーリーとまるで迫力の無い戦闘シーン、いかにもなB級映画の雰囲気をこれでもかとちりばめた陳腐なCG(それはしょうがないけど)
ただこの映像と色彩感覚だけは凄すぎる。
惜しいの一言。
レ…

>>続きを読む
ディズニーの名作の一つ🎞️
シンプルなコンピューター世界の中にライトサイクルなどのゲームやプログラム内を支配する帝国が存在するなど魅力的な要素がいろいろあって面白い!!
HILO
5.0

トロン: レガシー、四半世紀を超えての続編で改めてトロンの偉大さを知った。当時は高度経済成長期から昭和バブルへの転換期で要は本格的に経済成長が軌道に乗った状態。ハリウッドも未来社会の新技術に興味津々…

>>続きを読む
Misa
4.8

ゲームは私は好きではないけど、ゲーム好きにオススメ?マリオとか、もっと前のアーケードゲームとか好きだった人向けですかね?!

昔のアップル、LiSAとかそれ以前辺り好きだった方とかは、オススメかもし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事