世界で初めて全面的にCG技術を導入した映画としての歴史的価値も理解できるが、流石に現代人からすればなんだコレ…と困惑するのも勿論分かる。それでもビジュアルのレトロ感が不思議と新鮮に可愛く見えてくるし…
>>続きを読む主人公の元プログラマーが、元雇用先のシステム会社をハッキングしたら、独裁AIが支配するデジタル世界に入ってしまい、自由のためにプログラム達と戦う 的なお話。
1982年の映画ということにびっくり!…
1982年の技術としては相当革新的な存在だったと思う。フルCGシーンは15分のみだそうだが、当時のありったけの映像技術で作られていることが感じられる作品。
ストーリーやアクションは正直微妙だったが…
今最新作が控えているトロンシリーズ。勝手にMCUなのかと思ってたら全然関係なかった。ほんと、今のハリウッドってオリジナル企画をやらなくなったよね……。
アーケードゲーム全盛期のアメリカが見られるの…