ずっと寝癖みたいな髪型なのに速水かっこよすぎるって、、、俺が全員助ける!みたいな漫画の主人公みたいなキャラがすごく良い。
しかも大の大人が紙袋いっぱいにチュッパチャプス詰めてブツの取引みたいなのして…
病院の権力争いや赤字経営などリアルな問題が絡み合って面白かったです。
ルージュの由来に関わることだけど、ラストのあのシーンはいるのかな、、と思いつつ。
また前作に引き続き殺人犯が無邪気でぞわっとしま…
一作目よりも阿部ちゃんと竹内結子のバディ感が強まっていて良かった。
堺雅人は半沢とかの印象が強くなりすぎて悪役をやるイメージがないと思いましたが‥
一作目もそうでしたが、この作品はこの場面いる?…
似て非なる2つの選別。
取捨選択の点では一致しつつも、限られた資源を利己的に扱う市場原理と、利他的に扱うトリアージの対比。過程は似るが、目指すところは正反対である。
高みから怜悧に判断を下す速水の…
...................................................................................................…
>>続きを読む