う〜わ。デニス・ホッパーこわ。。。
あのセルフガス吸入、笑えるくらい怖い。
完全にイカレちゃってるけど純粋な所もあるようで、このキャラクターの物語もっと見たかったよ…
そんで本編のストーリーも何だ…
ボビー・ヴィントンの「Blue Velvet」にはじまるメタファー。平穏無事と思える日常に潜む脅威(地中で蠢く昆虫)。OPから印象的。主人公の父親の身に起きた不幸と直接の因果関係はないが、本当にふと…
>>続きを読む今年亡くなったカルト的な人気のデヴィッド・リンチ監督。追悼の意味も込めて鑑賞。光と闇、エンタメとアート、対局のものをひとつの作品に織り込む辺りが監督のらしさのようだ。ストーリー的には最後どうなるかが…
>>続きを読むマルホランド・ドライブが好きだったので流れで観てみたら意外と普通(?)でびっくりした。
でも、こっちの方がプレーンなシュルレアリスムらしい味がした
「意外と普通」だからこそ、要所要所の異質感がよ…
公開当時に観たはずだがあまり覚えておらず
観た気になっていただけか???
なるほど今観るとツインピークス感満載、
だが記憶よりは分かりやすい映画だった
ところで、岡田将生が和製カイルマクラクレン…
イカれていくか解決するんかの推測が楽しい
こっからツインピークスが出来るんや〜てファン的に感激
比較的ところどころ中途半端で逆にオモロい
アイデアがまだフワッとしてたんか具現化する金がなかったんか…