アンカーウーマンのネタバレレビュー・内容・結末

『アンカーウーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロバート・レッドフォードもミシェル・ファイファーも素敵だし、マイアミの景色も憧れるし、ストーリーもキャッチコピーも好みで、何より主題歌も結末にマッチしていて、それ故に辛すぎる。他に方の言葉を借りれば…

>>続きを読む
未熟な女性を一流のアンカーウーマンに育てた男がとても魅力的で、ロマンチックだ。途中からまさか「スター誕生」か、と思っていたらやはりそうだった。ラブストーリーとして描きやすい構図なのだろう。
キャリアウーマンの話で、元祖デビルを着た悪魔って感じの映画だった覚えがある。こっちはニュースキャスターだけども。若い時のミシェル・ファイファーめちゃくちゃ美人。

ブラピのパパ(違いますが😃💦)の映画ってことで昔観ました(o・ω・o)

ミシェル・ファイファーさんお化け👻
顔変わってない😍💕

ベタなサクセス&ラブストーリーですね😃

幸せの絶頂期に😢😢😢な展…

>>続きを読む
ジャーナリズムの映画だと勝手に思ってたらがっつり恋愛
(本筋と関係ないが暴動から解放されて抱き合う主人公の後ろで,怪我した受刑者を担架の上に突き飛ばすシーンが気になった)

面白かった。
けど、大事な人いなくなる話やーだー。
ハッピーエンドだと思っていたので、なんというか、不満。笑
軽めの映画観たくて観たつもりだったのに…
ハッピーエンドだろうとあぐらかきすぎてて、そう…

>>続きを読む

皆さんのレビューの通りの、衝撃展開。
フツーの恋愛&サクセスストーリーかと思いきや、ラストが……

レッドフォード主演な時点で察しが付くんですけどね。本当に、そういう役…カッコよく散るのが似合いすぎ…

>>続きを読む
よくあるニュースキャスターのこいばなやけど最後旦那が死ぬとはね
てか実話なんや 女性初のアンカーやって
セリーヌディオンかかるしなつい
てかこのときロバートレッドフォードは60歳の還暦
歳の差22歳

アンカーに、そういう意味があったとは…。女性アナウンサーが「アンカーの~です」と毎朝ラジオで言うのを聞いていたのですが、疑問に思ったことがありませんでした。「テレビやラジオのニュース番組の責任者兼キ…

>>続きを読む
ウォーレンがパナマに行くって言ったときからああいう展開になっていきそうな気がしたけど…
それでも悲しい…
ラブラブな二人を最後まで見たかった…

あなたにおすすめの記事