SF/ボディ・スナッチャーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『SF/ボディ・スナッチャー』に投稿された感想・評価

kurt
3.5

宇宙からやって来た何かに侵略されていく、1956年のドンシーゲル監督のボディスナッチャー/恐怖の町のリメイク。衛生調査官の主人公は同僚の女性から、夫が見た目は同じだけど、中身が別人。との不可解な相談…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

多数の人間が無表情に同じ方向を向いている恐怖
街を歩く人々の不気味さ
呆気なく侵略される人類

多分一番人気がある『盗まれた街』の映像化。

街の人が少しずつ別人に入れ替わっていくというストーリーは同じながら、今回はドナルド・サザーランド演じるマシューがマッチョさと程遠いこと、そして行動を共に…

>>続きを読む

1956年のドン・シーゲル監督作品のリメイク版。オリジナルは未見ですがこちらも評判が良いので鑑賞しました。

謎の地球外生物に乗っ取られる街の人たち。見た目は同じだけれど、別人なの!と混乱するけれど…

>>続きを読む

見た目は同じだけど中身は別人。その違和感。所謂寄生されて乗っ取られる話かと思ったら、微妙に違った。

よく分からんけど、複製されて眠ったらヤバいやつ。
僅かな特撮以外は、街中と群衆、奔走と逃走という…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間の社会性の弱点を狙った侵略は良い
無表情ならバレない&愛がないと繁殖できないのでは?というザルな設定に気になったが、それをひっくるめるテンポの速さと造形美術

ラストの主人公の顔、やはりインパク…

>>続きを読む
3.7

追い詰められてる感じも怖くはないけど、サザーランドが良くて上手くまとまってた。
人面犬出てくる👀
仁
3.9

軍人がアホすぎてしょーもなかった93年版よりも格段に良い!ちゃんと静かなる侵略とそれに対する調査が描かれている。ネットでよく見る人面犬も出てきた!

相変わらず無表情でいれば騙せるザル種族。ラストも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

静かに目立たない侵略者だ。どんどん人間が複製されている。いつの間にか。 オリジナルの人間は眠ると しぼんで死んでしまう。
気が付けば街中が植物複製人間モドキになっている。奴らはひたすら仲間を増やす為…

>>続きを読む

何十年か振りに再観賞💿



フィリップ・カウフマン監督作品


空から泡が降ってきた
それが全ての始まりだった

サンフランシスコの公衆衛生調査官マシューはある日、同僚のエリザベスから奇妙な相談を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事