悪い種子(たね)に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『悪い種子(たね)』に投稿された感想・評価

natsume

natsumeの感想・評価

-
犯行シーンもグロいシーンもないのに、ちゃんと怖いの不思議。ローダの明るいピアノが1番怖いよ
最後のメッセージがオシャレ
なかなか面白いストーリーだった。

この時代の映画に必ず出てくるお節介ババア(笑)

お芝居みたいな演出、ストーリーはちょっとサイコサスペンス。何より私がお洒落だなぁと思ったのはエンディング。日本小説に"小僧の神様"と言うのが有るのですが、それに通ずるセンスのエンディング。それで、一…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『エスター』の特典映像で「『悪の子ども』の元祖はこの作品だ」と話題にされていたので、気になって鑑賞。面白かった。パティ・マコーマック演じるローダが本当に怖い。母親に「本当のことを言え」と言われても堂…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.5

8歳の少女が殺人事件を犯すショッキングなテーマを描いたサスペンス・ミステリー。自分本意のまま、平気で殺人を犯し、平気で嘘をつけるのが恐ろしい。特に殺人のあとピアノを弾くシーン、異常さを強く感じます。…

>>続きを読む

古い映画だったけど、面白かった。
周りのおばさんおっさん総転がしの可愛いわが娘ローダ。が、何故か学校では問題児?良き母、良き妻クリスティーンはふと胸騒ぎを感じる。冒頭からゾワッ!
そして事件は起こる…

>>続きを読む
kaz

kazの感想・評価

4.0
凄い。なかなかの面白さ。
怖い。怖い。
サイコパス?
最後夜中に屋根に登って小細工するのかと思いきや、まさかの池で、よく出来てる。
エンディングもイイ。
半世紀以上前の作品なのに。
ホント面白かった。
BSプレミアムで観た。
サウスパークの作者が気に入っている映画らしい。
いやーな感じで始まるせいで、すぐに物語に釘付け。
あそこで終わっても良かったかな。
zkty1006

zkty1006の感想・評価

3.6

モノクロ映画。NHKBSプレミアムにて鑑賞。珍しくリアルタイム鑑賞だったので途中見損ねたシーンもありつつですが、想像してたより見応えあった。

子供の中の悪意の存在。シンプルなんだけどなかなかの恐怖…

>>続きを読む
Chacha

Chachaの感想・評価

4.4

・2022/07/22
・BS(NHK BSP)
・字幕

『The Bad Seed』
1956年(昭和31年)「元祖サイコパス映画」

8歳のローダ
自分は貰われ子だと思っている母親クリスティー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事