悪い種子(たね)に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『悪い種子(たね)』に投稿された感想・評価

ほぼ主人公の家の中のシーンでの会話劇だけどフルハウスみたいなほっこりホームドラマではない。
自分の8歳の娘が欲しいもののためなら人を殺してでも手に入れるサイコパスだと気づいてしまう話。
友達が死んで…

>>続きを読む

家族の強い勧めで鑑賞。

憎たらしい少女が主役ということでエスターに似た味わい。人の痛みが一切わからない子って本当にいると思う。善悪の区別はつくし、子どもだから親や先生が怖くて犯罪には至らないけど。…

>>続きを読む
2

2の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

環境ではなく産まれながらに悪い子はいると思う。
このお母さんの最後の判断、私も同じ事するかもしれない。
そして最後の暗いまま終わらせない終幕的な終わり方がとても素敵だった!!

はっきりと殺人シーンやグロい映像があるわけじゃないのにちゃんと恐い。同じようなテーマでも「アリス・スウィート・アリス」はジメジメしてたけどこっちは爽やかでふんわりした雰囲気だからより不気味😨

金髪…

>>続きを読む
NSBT99

NSBT99の感想・評価

3.5
10年くらい前に読んだ町山智浩さんのトラウマ映画館という本に載ってて気になってた作品。最後のあれのおかげでそこまで後味は悪くない
odyss

odyssの感想・評価

3.7

【舞台劇でもよさそう】

BS録画にて。
子供の悪を描いた1950年代アメリカのモノクロ映画。
原作は小説で、その後ブロードウェイでミュージカルになり、それから映画化されたようですが、セリフが割りに…

>>続きを読む
ririri

riririの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

名作は見とかないとな〜って古い映画見ると何やねんそのセリフ(会話)はって退屈なんだけどこれは普通でよかった
まぁその何やねんが古い映画の良さでもあるけど……
ラスト自然が手を下してて最高だった
キャ…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

本作を見る前に少しあらすじでも見ようかな〜と思って調べると全然書かれてなくて「ご覧頂いた作品は驚くべき結末が見どころです。くれぐれも最後のヤマ場を口外なさいませんように。」というテロップが表示される…

>>続きを読む
umimi

umimiの感想・評価

3.8
この時代の作品にしてはテンポ良くストーリーが進みとても観やすかった。

ローダ役の子の演技が素晴らしく、そのおかげで不気味さが増していると思う。

遺伝だとすると、隔世遺伝なのかな。
はるこ

はるこの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

可愛げのない子供ってなんでこんなに気持ち悪いんだろう。

使用人の悲鳴が聞こえる中ピアノの音が流れるシーンは狂気の沙汰。

抜け目なく、やってることはえぐいのに、人のものが欲しいとか子供っぽい理由と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事