風が吹くときの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風が吹くとき』に投稿された感想・評価

知識がないのか、意図的に情報を統制してたのか…
あまりにも悲しかった
無い
3.8

老夫婦が原爆に被爆しながらも一命を取り留めるが…という話なんだけど、戦争に巻き込まれるリアルが凝縮されていて観るのが辛かった。

ネトウヨと言っても良いくらいに偏った知識で国を過信する夫婦が淡々と原…

>>続きを読む
Hanae
3.8

風が吹くとき観ました。ずっと観なきゃ〜と思いつつ、後回しにしてたけど、戦争映画この夏に一本くらい観ておこうと思い。もしもイギリスに原爆が落ちたら。無知が非情なまでに襲いかかってくる。ポジティブな夫婦…

>>続きを読む
3.5
噂の超鬱アニメ映画
静かで淡々と進んでいく
残酷ではあるけど、噂に構えすぎたの拍子抜けしてしまったかんがある…

一般人が正しい情報を得られないのは何より罪だな
5.0
いまこの瞬間に自分が観るべき映画でした
映画館で観れて本当に良かった
lgb404
-

「さむがりやのサンタ」が自分にとってとても大切な絵本なんだけど、私が大好きだった温かで幸せなクリスマスの裏側には、原爆症で憔悴しながら身をよせあう老夫婦がいたのだな。と、レイモンド・ブリッグスによっ…

>>続きを読む
4.3

記録用
2025No137
終戦80年の今日やっと見た。ずっと見てみたいと思っていたが、なかなか上映館が近場になかった。東京都写真美術館の広島の写真を見た後だったので、あの写真の光景が柔らかい感じの…

>>続きを読む
けー
3.5

やっと観れた!この時期だからこそ観てよかった。
呑気な会話に苛立ちさえ覚えるけれどいざ自分もこの状況になれば呑気なままかもしれない。
焼肉の匂いにはゾッとした。残酷

見る人を選ぶ作品だと思う

2…

>>続きを読む
2.8

戦争を知らない世代としては見ておくべき作品かもしれない。
現実と無知の非情が襲いかかってくる。

スノーマンが大好きで、見たいと思っていた作品だったけど、こんなにも重いとは思わなかった。
スノーマン…

>>続きを読む
うさ
4.0
日本以外の国の、原爆に対する知識はこんなものかも
日本人からすると原爆後の行動がすべて恐ろしい

あなたにおすすめの記事