パルプ・フィクションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パルプ・フィクション』に投稿された感想・評価

4.9

再ログ。タランティーノの最高傑作。

ゴダールの「離ればなれ」の最後に語られた続編の可能性から生まれた。

関係なく思えた人々の人生が時間軸をズラした脚本の中で複雑に絡み合っていく。こういった群像劇…

>>続きを読む
Kai
4.1
祖父と父が計7年間尻の穴に隠し続けてた時計の話しか覚えてなかったので見返した

噛み合ってるカップルの会話がリアルすぎる
ダイナーで一日中盗み聞きしてるのか?
4.5
サミュエルLジャクソンのマザファカ職人芸を一気にあびれてたのしかった。
3.8
期待値が低かった分会話と音楽とおしゃ映像で楽しめた
全部は理解できなかったけどなかなか好き
時系列通りにして観たいな〜

スティーブ・ブシェミいつ出てきたのかわからなすぎた
てつ
-

知人の紹介で

初めて観たけど、いや〜面白かった!
時系列がバラバラで進むから、最初は「ん?」ってなるけど、最後にパズルのピースがハマる感じが最高。
日常会話から突然の暴力に切り替わるギャップもクセ…

>>続きを読む
Yoi
3.8
時系列がバラバラで物語が進み、最初はそれぞれのストーリーが結び付かずよく分からないまま見てたけど、後半色々結びついてほっとした。ギャング二人の対比が良かった。独特だけど面白い。
3.6
この映画のスタイルをオムニバスと言うのを初めて知れたし、その手法が故に
2時間半軽く見れた方だと思う。

二人組のギャングが主人公で、それに関わった人たちのストーリーが時系列バラバラで展開する話。やっと名作を観れました。

ギャングの生き方、話し方ってこんな感じといった映画になってます。もし日本版だった…

>>続きを読む
吹き替えと字幕、どっちで観るか迷う映画。
オムニバスって手法は、すごい見終わったあとの感情が複雑になって良い

あなたにおすすめの記事