パルプ・フィクションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パルプ・フィクション』に投稿された感想・評価

中編小説を3本重ねて糊付けしたような映画。

ここまで個人的な春のタラ祭りと称して、タランティーノ監督作品を4本連続で鑑賞いたしましたが、やはり、彼の作品は最高ですな。筆が滑るがままに感想を書くと、…

>>続きを読む
ミアウォレス永遠の憧れ
ウルフかっこいい。サミュエルも若い時から迫力凄いです。今では超大物の俳優が勢揃いのスーパー映画です。今では当たり前に使われているBGMもあって、教養として見てもいい。
1.7
メメント見た後に見ちゃダメな作品。時系列くらいじゃない?面白い部分。
Ritsu
3.7
時系列のズレといくつかの登場人物を並行で出すという構成。

暗殺者が相手のハンバーガーを取り上げて食べるシーンは、単に銃を向けるよりも恐怖を植え付けており、面白かった。
小海
4.0

父がタランティーノ監督作品好きなので観た
ありがちな展開とか全然無い上に緊張感のあるシーンがちょいちょいあってダレないし、会話劇はすごいたのしい、キャラクターも魅力的でずっと観てたい
5章からなる物…

>>続きを読む
つぶ
2.5

奇跡か偶然か、ものは考えようだが、ともかく、どうも"はずみ"で人生は大きく変わるらしい。
レストランの濃縮還元された氷入りのアイスコーヒーをストローで飲んでいるようだった。なんというか、ウマミを求め…

>>続きを読む
私には合わなかった。
ずっとハッカキャンディーを舐めている気分だった。
この時代の女はいつも面倒くさいしやけにエキセントリック。
レザボア・ドッグスとこの映画を勘違いしてるおじさんがいました。
記憶違いってこわいですね

あなたにおすすめの記事