デイライトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デイライト』に投稿された感想・評価

4.2

むかーーーーし、金ローきっかけで何度も観た。人は窮地に立たされると自分のことしか考えられなくなるということ、それが幼少期の自分にとって醜く見えた記憶。生にしがみつく姿にハラハラした。

最後の脱出方…

>>続きを読む
4.0

すげえなぁ、スタローン。マジで体張ってる。CGアクションが主流の今となっては筋肉に力入りまくりのアナログ作品は逆にとても新鮮。トンネル崩落の現場に閉じ込められた人たちを助けに行くスタローン。そして例…

>>続きを読む
Sakana
3.7
金ローで見た。
こういう脱出系のパニック映画見たくなる時たまにあるんだよな
トンネル崩壊からのレスキューというテーマは好き。ストーリーの分かりやすいのだが深みが足りず単調な印象も
0216
-
90年代!って感じのアバウトで雑でテンプレ通りな感じが良い!
細かい事気にしなければ最高に面白いです。

「NYの海底トンネルの中で輸送車が大爆発。トンネルの出口は塞がれ、主役のスターローンは向こう見ずに助けにむかう…ハラハラドキドキ💓の楽しめる災害パニックアクション映画」80点

さまざまな難所、ピン…

>>続きを読む
主人公は見切り発車の無計画で突入するし、その原因となる事件のこともあっさりとしてる
それにせっかく助けたのに見捨てる展開になるのもスッキリしないね
KT77
-

久しぶりに再視聴。アップルのロゴの古さに時代の流れを感じた。

豪火を伴った爆風の迫力、一難去ってまた一難なストレスフルな閉鎖空間でのサバイバル。

炎で攻められ水でも攻められ、窮地で生存者が団結し…

>>続きを読む

パニック映画、サバイバル、アクション
出演者、シルベスター・スタローン

【内容】
トンネルで大規模火災が発生(車強盗が暴走して有毒廃棄物を積んだトラックに突っ込んだ)

トンネル内にいた人々のほと…

>>続きを読む
mau
3.5
こうなった場合、自分はどうも対応できないと思うけど、本当は勇気ある行動がしたい。ので、映画観ながらシミュレーションしました🚑️知識大事ですよね。。

あなたにおすすめの記事