日曜日が待ち遠しい!に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『日曜日が待ち遠しい!』に投稿された感想・評価

これを1982年に撮ったというのがすごい。ヒッチコックとスクリューボール・コメディとB級フィルム・ノワールへの愛に溢れている。
トリュフォーの遺作が正真正銘の"ハリウッド映画”だったというのは泣ける。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

犯人きーづいちゃったきーづいちゃったわーいわい。
最後の蹴り遊びがキュート。
日曜日が待ち遠しいでした!

フランソワ・トリュフォー監督の作品には必ず演劇のシーンが出てくるところが面白い。トリュフォー監督の常連俳優であるジャン=ルイ・トランティニャンも相変わらず渋く、ハードボイルドな要素に加え、モノクロで…

>>続きを読む

フランソワ・トリュフォー監督『日曜日が待ち遠しい!』(1982)

バルバラ・ベッケル(ファニー・アルダン)の驚くべき推進力!

殺人も浮気も彼女の外側で起こっていて、
バルバラ自身はワクワクする類…

>>続きを読む
ヒッチコック臭漂う作品。出だしと最後が凄く良かった。ファニーアルダンがエロ可愛い。
ririri

riririの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公2回も男にぶたれる!ムカつく
ベルセル夫人の腕時計カジュアルすぎん?私がAmazonセールで買った862円のにそっくり
ハイヒールの音が心地いい
映画館のばあ千秋に似てる
(新聞)読みません …

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

3.6
記録
ノノ

ノノの感想・評価

3.9
トリュフォーのサスペンスって意外とおもしろい。男が動けず、女が奮闘するのはヒッチコックの『裏窓』っぽい。最後の電話ボックスのシーンかっこいいーーー!上司ツンデレすぎ!
モノクロだけど撮り方が素晴らしくミステリー感を漂わせる。雨の運転のシーン、車のライト。

あなたにおすすめの記事