『愛と青春の旅立ち』の軍曹役、ルイス・ゴセット・ジュニアだと思うのですが「良い作品になると思ったのに。監督がダメだったな」とボヤいていました。
世間の評判も今ひとつですし、私も不出来な映画と思って…
敵対してる者同士で無人星に!?生き延びるには協力するしかない!
初めはどっちも自分の種族の方が正しい!みたいに言い合ってたけど協力していくうちに段々ベストフレンドになっていって最高でした
ドラック…
メチ好きかも 滲みちゃった
相変わらず異人種バディ好きだが
無鉄砲で短期で勇敢な地球人デビッジとまあまあ調子いいけど穏やかで身重の異星人ジェリーとの言葉もわからない敵同士2人きり遭難話
最初ジェ…
11年前ぐらいに兄の勧めで見ました。
元々はバリー・B・ロングイヤー(英語版)による原作の中編SF小説『わが友なる敵(英語版)』です。
デニス・クエイドが演じる"地球人の男"と"ドラコ星人(ドラッ…
とても優しくて良い映画だった
70年代っぽさがすごいあるけど85年の映画 ただ世界観がしっかり出来ていて、観ていて違和感とかはあまり無かった
人間の醜さや哲学的なものが頻繁に描かれていて、侵略的な人…
対立は無知から生まれる
近未来、地球は恒星間飛行に成功し、資源を求めてドラコン星人と交戦状態にある。ダビッジ(クエイド)は敵の戦闘機とともにある惑星に不時着。誰も居ないその辺境の惑星でドラコン人の…
異なる人種や宗教を慮り、尊重するこの映画のメッセージは2018年現在でも大きく観客に響く作品かなと、、
普遍的な内容をSFで描く今作は自分好みな作品でした。
好きなポイント
夕日が沈む中、崖の上で…
まさに魂を浄化させられる映画です。
第5惑星に墜落し、一命をとりとめた人間と敵であるドラコ人とが憎しみ合いながらも、やがて互いを理解し合いう…って内容なんですが...
B級映画だと舐めたらあかん…
デニス・クエイドが人間をルイス・ゴセットJRが異星人を演じSFと言えども派手な演出はなく敵対する二人が友情を通わせて行く展開が涙をそそる。
まさか、ルイス・ゴセットJRの出産シーンで泣くとは思わな…
敵対する宇宙人と戦闘中、無人惑星に不時着。最初はお互いに殺し合おうとするが、過酷な環境で生き抜くために衝突しながらも共存していく・・・。
個人的に大ヒットしました。こういうの大好きです。
生態も言…