イントゥ・ザ・ワイルドの作品情報・感想・評価・動画配信

イントゥ・ザ・ワイルド2007年製作の映画)

Into the Wild

上映日:2008年09月06日

製作国:

上映時間:148分

4.0

みんなの反応

  • 自分探しの旅によって得られる孤独と人との関わりの素晴らしさ
  • 自由と幸福の真の意味について考えさせられる
  • 人生には色々な楽しみ方があり、自分の姿勢で生きることが大切だというメッセージ性
  • 旅で出会う人々や自然の魅力
  • 「Happiness only real when shared」という言葉から、幸福を分かち合うことの大切さを感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イントゥ・ザ・ワイルド』に投稿された感想・評価

見始めのところでノンフィクションかどうか調べたら、ネタバレまで見ちゃいました、ショック。
淡々と旅の様子と過去が織り交ぜられており、のんびりとしています。
クリスのように、思いのまま旅をできたら楽し…

>>続きを読む

誰しもが荒野を旅してみたいと思う事は一度はあるのではないか。

00年代に注目若手俳優の1人として色々なメディアでも取り上げられていたエミールハーシュ主演の1人の青年がアラスカの荒野を目指すトリップ…

>>続きを読む
NoriD
4.2

自然へ入り、全く依存できなくなった状態で知るありがたさと他者の存在の幸福。
いつの間にか僕たちは依存することになれてしまう。様々なものが溢れかえった社会にうんざりしつつも離れることが出来ない。人より…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

求めずとも何にかも与えられる人生。
成績も優秀、このまま行けば
挫折も苦労も知らずに
生きて行けたかもしれない。

そんな不自由ない生活に
物足りなさを感じていた
主人公のクリスは自ら
地位も名誉も…

>>続きを読む
幸福が現実になるのは
それを誰かと分かち合った時だ。

感想川柳「金を捨て 家族を離れ 求めたもの」

レンタル店でパッケージ借りでした。。φ(..)

1990年夏、大学を優秀な成績で卒業したクリストファー・マッカンドレスは、ハーバードのロースクールへ…

>>続きを読む
4.0
大好きで買っちゃった一本です。
物質社会、欲まみれな人間、その人間な自分が嫌になるときありますよね。
ラストが本当に大好き
K
-
過去鑑賞

あなたにおすすめの記事