大好きなロードムービーだったというイメージで12年ぶりに再見したら、印象変わった。資本主義の中で生きてくことは本当に苦しいし、こんなふうに自由に旅をして生きていられたらとも思うけど、自然の中で一人で…
>>続きを読む放浪するのも難しい。フェアバンクスで星野道夫のことを思い出す。
カナダにいた時に彼の本を読みながら外国に来ていることを実感したことが懐かしくもあり、将来のことや難しいことを考えずにただその瞬間を噛み…
長いので、2日に分けて鑑賞。
衝撃だった。何も知らずに観たので尚更に。
“HAPPINESS IS ONLY REAL WHEN SHARED.” という彼が辿り着いた真理。
活路を見出した若者の…
人間関係が全てじゃない。自分軸でいきたいなーって思えた映画!
主人公の冒険は、あの短い生涯の中で1番濃かったんじゃない?って思う。
頭もいいし、若いしもったいないなーって思うけど、彼の中では親の事と…
鑑賞後じんわりと心に刺さる究極のロードムービー
アラスカの雄大な大地、何者にも邪魔されない自然動物たちの逞しさ、美しさ、でもその中にある剣呑な雰囲気や自然の脅威の中で主人公は確かな「実感」を得たかっ…