ルル・オン・ザ・ブリッジに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ルル・オン・ザ・ブリッジ」に投稿された感想・評価

chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.2
ポール・オースターの脚本が素晴らしい、可愛くて悲しい話。良いセリフいっぱい。
riyonya

riyonyaの感想・評価

3.2
ポール・オースターの監督作として、20年くらい前から気になってたけど、なかなか手が伸びなかった作品。
ラブラブな時っていいな。
ギャス

ギャスの感想・評価

3.2

自由な解釈ができる映画だが、それにしても不思議なテイスト。
これは確かに、ある程度歳をとったおじさんが作る物語。

ネタバレ
男の夢というか、欲と幻想、まさに二つの意味の夢が混じり合った話。
不思議…

>>続きを読む
WOWOW.

主人公を中年にしたことで幻想がリアルで深い内容に思えた。三途の川をわたる時にいい幻想を見るには自分自身で素晴らしくしなければならないのかあ、深い。
ちあき

ちあきの感想・評価

3.2

「人生は所詮 人生でしかない
素晴らしくするのは自分自身だ」

音楽が全てだった男の変化


ミラ・ソルヴィーノが買ったばかりのCDのフィルムを剥がすシーンが好き♪
なかなか開けれなくて、歯で引きち…

>>続きを読む
Jasminne

Jasminneの感想・評価

3.1

90年代に見ていればそのセンスなどに唸ったかもしれないけど今みると全体的に古い。鮮度が落ちている。
ポール・オースターは新潮文庫から出ていたから以前は好んで読んだけど今はもう読もうという気にならない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何だか突拍子もなくどんどん飛躍するなぁ、と思いきや夢オチだったのね笑
かと言ってつまらないわけでもなく、マンディ・パティンキンの機内の大便の話、ウィレム・デフォーとハーヴェイ・カイテルのインタビュー…

>>続きを読む
igoo

igooの感想・評価

3.6
『ルルオンザブリッジ』('98米)観た。サックス奏者が演奏中撃たれ一命をとりとめ不思議な石を拾い若い美女と恋に落ちる夢オチ。すてきなおとぎ話。アパートのインテリアもよかった!
90年代には、こういう雰囲気の映画たくさんありましたね。好きです。
タキ

タキの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭がカッコよくてワクワクしたけど違和感ありまくりの展開にはてなマークだらけでラストを迎え、結果は夢オチならぬ走馬灯オチだった。そういえば最初は放尿シーンだったしウンチの話も2回出てきた。
片肺を撃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事