アイ・アム・レジェンドの作品情報・感想・評価・動画配信

アイ・アム・レジェンド2007年製作の映画)

I Am Legend

上映日:2007年12月14日

製作国:

上映時間:100分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ウィル・スミスのパワフルな演技
  • 効果的なボブの音楽
  • 孤独と絶望の中で人類を救うために行動し続ける主人公の姿が感動的
  • 犬との絆が心温まる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイ・アム・レジェンド』に投稿された感想・評価

ぴー
3.7
このレビューはネタバレを含みます

YouTubeショートで気になって本編視聴!

ちょうど愛犬のお葬式の日に観ていたので、孤独な世界の仲間として連れ添うワン太郎が感染して、ウィルが自分の腕の中で最期を迎えさせたシーンはグッとくるもの…

>>続きを読む
もぎ
-

他のゾンビ映画と比較して、
感染者の動きも速いし知能がありそう
毛が抜けるからみんな見た目同じだし
それでもリーダーみたいなやつがいる

感染者を生きたまま捕獲して
治療薬を開発するウィルスミスすご…

>>続きを読む

評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…

>>続きを読む
世界中が感染して、自分だけが生き残ったら?それはラッキーなのか?
孤独と闘って生きることとは?
金茶
3.8
このレビューはネタバレを含みます
あまりにも動きのいいゾンビがスリルがあって面白い。

少し謎に思うところもあったが、ゾンビ映画が好きなので面白かった。

犬が呆気なく死んでしまって辛かった。

よくあるゾンビ映画って感じ。
3.4

時は2012年、人類が死滅してしまった地球に残されたのは
有能な科学者のロバート・ネビル(ウィル・スミス)たった1人。
予告編を観て、このシチュエーションに惹かれ、
公開されるやいなや速攻で観に行き…

>>続きを読む
3.3

ウイルス物の中でなんと言うか完全な王道?
ひねり?何それ美味しいの
と全てが予定調和、ボカしたり、視聴者に考察の余地も全く与えない完全説明型
ウイルス物でハッピーエンドだし、こんなにわかりやすいのも…

>>続きを読む
ゾンビ系は好きになれない

サムがかわいそすぎる

ウィル・スミスはカッコいい
予告でアレを全く見せなかったのは良かったと思う。1人で生きていくロードムービーかと思いきや…もう少し原因等謎を解明して欲しかった。
り
2.0
ウイルスを調査する科学者はウィルしか派遣されないのか?独りだとおかしくなりそう。タイトルはヒー イズじゃないのか

あなたにおすすめの記事