【人間は裏切るがお金は裏切らない虚しい世の常】
意味ありげなジャケット写真と邦題から百合的な何かを期待して鑑賞いたしました。
結果、百合ではございませんでした。
女子同士の共同生活というソフトな百合…
主要な人物はたった二人。
しかしその中でも愛情や憎しみ。裏切りに抱擁など、色んな感情を見せてくれる。
だからこそ好き嫌いが分かれるのも当然だし、個人的にラストはもうひと波乱あるのかと勘繰ってしまっ…
全く先入観なしで見たが、邦題のイメージからくるホラーやサイコサスペンスとまでは言わないものの、人間ドラマとして、カネや友情、社会との確執、女の執着心の粘着質が、作品のテーマになっていて、男性が見ると…
>>続きを読む20年ぶりに見ました。
ジェーン・カンピオンの『ピアノ・レッスン』から始まる90年代のオーストラリア・NZの女性映画ブーム真っ只中の作品という事で、そのあたりの中心の人たちが結集して作られたなかなか…
【井戸より女同士の関係】
DVDにて鑑賞。
女同士の奇妙な関係が見どころ。老父に死なれた中年女が、使用人として来たはずの若い女に心理的に依存していくところが、なかなか面白い。
映像も非常にきれ…
◎父親と二人暮らしの中年女ヘスター、広大な土地と屋敷を持ちながらも頑迷な父親の支配に耐えながら、単調で地味な暮らしをしている。白髪混じりの三つ編みでお疲れの風情。クラシック好きで、足が悪く、内向的…
2023年37本目
青ざめた映像があたかも悪い夢を見せられている様な感覚に陥る。ビアンの設定からしても、ファーガソンが過去にこのヒロインのような仕打ちをされて精神が崩壊し、ウェントワース女子刑務所…
【字幕版】
●′99 2/13~単館公開
□′99 12/3 DVD発売
□′02 11/22~ DVDレンタル
□′03 12/5 廉価版DVD発売
配給: アスミック・エース
発売元: ショウゲ…