大学の講義メモ📝
<走る>
チャールズチャップリン「犬の生活」(ダンス的/小道具使用/顔芸)との対比
直線的・大ぶり
アスリート的
大道具・セット
無表情
スラップスティック
・宮崎駿「カリオ…
サイレントでも行けるんじゃない?
後半は大規模コメディ
ジェームス・シャノン
誕生日の19時に結婚で700万ドル相続
メアリー
パーティで知り合いの女性7人にプロポーズのチャンス
新聞広告→…
バスターキートンは昔傑作集を1,2本観たことがある気がするけど今作は初めて。
前半は分かりやすいけど今ひとつ面白みに欠けた。
教会のシーン以降は見ごたえがあった。実写化したアニメのような映像の連続だ…
この作品は活弁入りです。。
活弁入りって何??と思って調べると
活動弁士の略でした。(無声映画の解説者)
デビューして間もないジーン・アーサーが出てたり
ノーマ・タルマッジの妹コンスタンス・タルマ…
巷で噂のキートン初鑑賞。60分という短い時間の中にコントの原点やコメディ要素が満載。しかもトライアスロンまでできるキートンの驚異的なスタント付き。700万ドルの相続をしたくて7時までに結婚する条件に…
>>続きを読む無声映画なのもあり展開がわかりやすく、時代を感じさせないくらいアクションも見応えがあって面白かったです。
キートンの不器用加減にもどかしくもなるもののそこがまた面白く、しどろもどろに手当り次第プロポ…
マツダ映画社