『そこのみにて〜』『きみはいい子』の作風からはかけ離れたほのぼの作品
名前通り太陽☀と月️🌕の親子の絆にグッとくる🥲
桐谷健太の好青年っぷりも好印象✨
時折挟まれる大阪という地の利を活かした笑いの要…
久々に来た、良作…
母と一緒に観たくなる。この一家とその周辺の人びとはみーんな良い人だ。でも当たり前の日常が突然壊されたり崩れ始めたりすることはあるから、ちゃんと大事に大事にしなくちゃ。
つきちゃん…
「私わろたよ、ホンマわろたらあかんけど」
「おそようさん」
「すんませんって、あんた好きでやってんのやろ自分の意思無いんか」
「そろそろ働かなどんどんしんどなるでぇ」
「わろても泣いても時間は同じだ…
《朝帰り🍶》
〝月ちゃん、ただいま。おーい、娘よ。起っきれーい。月ちゃん、何してるの?はよ開けて〟〝もう分かったから。またサクちゃんに怒られるやん〟玄関を開けるとオカンが入って来て月子に抱きつく💗
…
今日はもう一本観ました。題名だけではほのぼのした人情喜劇っぽく思えて楽しんで観ようと思っていたのですが、観てみたら違いました。深刻な悩みを抱えた若い女性が、もっと深刻な状況に陥っていくところを描い…
>>続きを読む