オカンの嫁入りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『オカンの嫁入り』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

がんで余生をどう過ごすのか、PTSDの2点でよくここまで話を引っ張れたなと感心した。

 今日はもう一本観ました。題名だけではほのぼのした人情喜劇っぽく思えて楽しんで観ようと思っていたのですが、観てみたら違いました。深刻な悩みを抱えた若い女性が、もっと深刻な状況に陥っていくところを描い…

>>続きを読む
2.8

2025年2月23日 21:00~ J:COM 
ミスリードというか、裏切られるというか。裏切られるといっても悪い意味ではないけど。冒頭から、意表をついたむちゃくちゃな状況が出現し、いったいどうだる…

>>続きを読む
2.5

〖人間ドラマ:小説実写映画化〗
咲乃月音の小説「さくら色 オカンの嫁入り」を実写映画化で、突然、ひと回り以上も年下の男性との再婚を決めた母親と、困惑する娘の姿を綴った人間ドラマらしい⁉️

2025…

>>続きを読む
Tom
3.0

呉美保監督の長編二作目。ずっと親子の絆を描き続けてきたんだなぁ。まだ粗削りな所は多いが,ストーカーの演出含めてその片鱗が随所に見えた。映像の質感がホームビデオの様な印象で今の方がよりドキュメンタリー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

...................................................................................................…

>>続きを読む

宮崎あおいと大竹しのぶの競演が売りのドラマ。
ある晩、母親が金髪の若い男を連れてきて、「この人と結婚する!」と娘に宣言する。
娘は1年前に会社の男性からストーカー被害を受け、それ以来、電車に乗れなく…

>>続きを読む
わわ
2.2
しんどくて途中でやめました。でも昔住んでいた町が出てきて良かったです。
何気ないことができることの素晴らしさは、それらが出来なくなったときに気づく。「普段通り」は実は大したことで、その一回一回を大事にする気持ちを忘れてはならない。忘れそうになったら、また見よう。

このレビューはネタバレを含みます

突拍子もなく始まるのでどんな非常識なお母さんなのかと思ったが全然いいお母さんな大竹しのぶ。
というかいい人しか出てこない(職場のセクハラ男は除く)。
宮崎あおいも桐谷健太もやはりうまい。

物語はハ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事