プラハ!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プラハ!』に投稿された感想・評価

拝啓、遠きアメリカへ

1968年、「プラハの春」と呼ばれる時期を舞台にした青春映画。のっけからダイナミックなバンドサウンドによる華やかなミュージカルが展開され、『ウエストサイド物語』など60年代ハ…

>>続きを読む
大好きな60年代の世界が観れて、それだけで満足。ファッションも映像もめちゃくちゃオシャレで可愛い。ストーリーも甘酸っぱくてよい。プラハの春の時だから、ラストは時代背景もあり切ない。
akrutm
4.2

1968年のチェコスロバキアを舞台に、素敵な出会いを夢見る卒業間近の女子高生3人組やその同級生たち、そして彼女らと知り合う脱走兵の若者たちを描いた、フィリップ・レンチ監督の青春ミュージカル映画。

>>続きを読む

チェコ映画史上大傑作

終始おてんば娘どたばたキラキラミュージカルなものの(WSSみある)、1968年とハッキリと字幕が入るように、最後のラジオ、軍隊、市民による必死な抵抗の描写で、東がついに迫って…

>>続きを読む

明ケマシタラ オメデトウゴザイマス♪

東欧民主化の約十年後に真に健やかな未来を願って創られ、チェコ国民の二十人に一人が観たといわれる大ヒットミュージカル映画。「百回観て百回泣いた」とチェコ…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

プラハの春により自由への期待に満ちた1968年のチェコスロバキア。若者たちは青春を謳歌し、高校卒業を控えた少女テレザと親友のブギナ、ユルチャも素敵な恋とロストバージンに憧れていた。テレザはしつこく言…

>>続きを読む
ゆめ
5.0

古いミュージカル映画では1番好きなチェコ映画♡
俳優陣も美しくて、ファッションも最高に可愛くて(観終わるとマーガレットのおおぶりのピアスが欲しくなる)歌もどれも耳に残る素敵なものばかり!!
ただラス…

>>続きを読む
AZ
4.3
後半の事実の辛さを訴えるためとも
言っていいほどの序盤の明るさよ..
久々に映画見たけどやっぱ楽しい!!
712
4.8

めちゃくちゃ好きだった、
色使いがシェルブールとか、ロシュフォールとかに似ていて、ファションもヘアも最高
父に男の子が来たよと言われメイクを急いでしたあの水色?メイクがすごく好き
やっぱり私は海外の…

>>続きを読む
Aika
4.2

初めまして!チェコミュージカル!

始まりは昭和歌謡曲のよう。
「リザとキツネと恋する死者たち」のトミー谷が頭にぽっと浮かぶ。Dance Dance Have a good time! べべべん。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事