宇宙戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

宇宙戦争2005年製作の映画)

War of the Worlds

上映日:2005年06月29日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 圧巻の映像と監督の力を感じる
  • 人間の心理描写が怖く、リアルすぎる
  • 宇宙人よりも人間の方が怖い
  • 緊迫感があり、ハラハラドキドキする
  • スピルバーグ監督の恐怖を撮る力がすごい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『宇宙戦争』に投稿された感想・評価

yuki
3.2

子どものことが全然わかってないダメなトム・クルーズとそんな父親を軽蔑する兄妹、極限下の人間の恐ろしさなどパニック物でありながら人物描写も多いものの、だからといってあまり深く掘り下げるわけでもないので…

>>続きを読む

原題『War of the Worlds』

監督:スティーヴン・スピルバーグ
脚本:ジョシュ・フリードマン、デヴィッド・コープ
撮影 : ヤヌス・カミンスキー
編集 : マイケル・カーン
音楽 :…

>>続きを読む
3.0

【結論】
『スピルバーグの代表作ジュラシックパークの恐竜を宇宙人に変えた話』

「ジュラシックパーク」
2人の子供を恐竜から守ることで主人公が大人として成長する話

「宇宙戦争」
2人の子供を宇宙人…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

向き合って来なかった結果の言う事を聞かなさなんだろうけど子供たちがヤバい
丘の上で軍隊と行きたいってロビーの目キマっちゃってるとこのイライラヤバかった もういいよほっとけよ!って思っちゃった
映画の…

>>続きを読む
8787
3.0
3回目の鑑賞。

何回観てもガキが腹立つ。

2025-131
HIKO
3.5
CGが凄くて面白かった。
最後はあっけなかったかな。
でもまた見たい映画。
ys
3.5

劇場で観て以来の再鑑賞です。
スピルバーグ作品。
原作はHGウェルズの小説。
オーソンウェルズがラジオドラマにして
リアルな実況スタイルで放送し
全米がパニックに。
タイムマシンが出来たらオーソンウ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小さい頃は怖くて見れなかったけど、今見ると割と楽しい映画でした エイリアンが意外と弱いのが面白い。
25.191本目

あなたにおすすめの記事