子どものことが全然わかってないダメなトム・クルーズとそんな父親を軽蔑する兄妹、極限下の人間の恐ろしさなどパニック物でありながら人物描写も多いものの、だからといってあまり深く掘り下げるわけでもないので…
>>続きを読む原題『War of the Worlds』
監督:スティーヴン・スピルバーグ
脚本:ジョシュ・フリードマン、デヴィッド・コープ
撮影 : ヤヌス・カミンスキー
編集 : マイケル・カーン
音楽 :…
テレビ(確かBS)で途中まで見たがあまりにもCMが入りすぎてアマプラにシフトした稀有なパターンで強く印象に残ってる。
炎上した列車が高速走行していくシーン
中には生存者が居ないだろうその列車を踏切で…
目隠しした娘に子守唄を歌わせ、それをBGMにしながら人殺しするトムクルーズ。フゥ!やるねェ!と声に出してしまった。
しかも我々にもトムちゃん殺人シーンは見せてくれないときた。スピルバーグは観客も子供…
突如地中から現れた宇宙人に襲われる中、子供を守るべく奔走する父親のお話。
世界各地で起こる異常気象。こういった前兆には期待が膨らみますな。
雷が落ち地面に穴が空き大勢が集まり、そこに現れるトライポ…
📝記録
エイリアンの無機物っぽさと得体のしれなさがめちゃくちゃ怖くていい。
エイリアンの怖さもだけど人の愚かさというかパニックになった群衆の感じがリアルで怖かった。車の奪い合いのシーンとか特に。…