ソウル・サーファーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ソウル・サーファー」に投稿された感想・評価

Takako

Takakoの感想・評価

3.0
当たり前だがどんな物事も近づきすぎては全体像が見えない。視点を変えること。メモメモ
だ

だの感想・評価

3.0
ストーリーはうろ覚えだけど、最後の波のトンネルと主人公の瞳の美しさは覚えてる
POPCORN

POPCORNの感想・評価

3.0

元々このサーファーを知っていて、やっと映画化になって楽しみにしていた作品。
感動作であり、今もコンペティターとして一戦で活躍していることに感涙ものです。
片手でパドルして、エントリーなんて私には出来…

>>続きを読む
サーフィン中にサメに襲われ片腕を失った少女が、家族や友達の助けを借りながら再びサーファーを目指すという実話に基づいた作品。
アナソフィア・ロブの演技と迫力のサーフィンシーンはよかった!
KanaeSh

KanaeShの感想・評価

2.9
福岡で観た。
ケイティペリーの曲のCMに惹かれて観たいって思ってた。
この実話の話を英語の授業で勉強してたから、なんか、嬉しかった。
勇気は出た。

実話らしいけれど、主人公の女の子がガッツリ復活するまでの葛藤や闇が少なすぎて、勿体無い感じがした。ディズニーのブエナビスタだからでしょうか(笑)。
海の近くでの暮らし、イルカみたいにサーフィンするハ…

>>続きを読む
彼女自身の物語は信じられないほど感動的で、だからこそ映画としての完成度をもっと上げて欲しかった。エンドロールが一番感動した。
アナソフィア ロブ目当てで観たら思いの外、感動した!

こういう実話を売りにしたのはあまり好まないんだけど。

このレビューはネタバレを含みます

 ものすごくストレート、直球勝負の映画である。絶頂期→サメにやられて片腕に→空元気→落ち込む→インドネシア沖地震のボランティアで子供に元気をもらう→気持ちはV字回復→さらに工夫して特訓→絶頂期という…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

2.8
もちろん感動もするけど、ただ泣かせにくる話じゃなく明るい雰囲気に仕上げられてて見やすかった。何かに打ち込む素晴らしさを感じる映画だった。ハワイに行きたくなった。

あなたにおすすめの記事