007 スカイフォールのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『007 スカイフォール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ボンド映画50周年記念作品ということで制作陣の気合の入り方が違う。これはもういい意味で007映画じゃない。

ロジャーディーキンスの映像美が美しすぎてもうストーリーなんかどうでもいいとさえ思える。

>>続きを読む

初めて見るダニエル・クレイグの007。

復帰試験に不合格するオッサン007。引退を勧告されるババアM。新しく配属されたピチピチQ。敵の他に、加齢や時代、世代交代と戦う話。それはショーン・コネリー版…

>>続きを読む
鳥は無事です。(出てきません)
コモドドラゴンが出てきます。
どこかの誰かが人生の一本と言っていた…

時代との戦いを描いていて今までの007シリーズと雰囲気もダークで異なり、非常に楽しむことができた。(カジノロワイヤル以降からしか見ていないが。)

ボンドは加齢や新たな世代との戦い
Mは過去に追われ…

>>続きを読む

後半の映像がめちゃくちゃ美しくてそれだけで最高〜!!!になった いつもの火事(火事?)もあのロケ地だとすごい映える、めっちゃ良かった
それにダニエルクレイグの涙の綺麗さよ 睫毛がバシバシでたたでさえ…

>>続きを読む

シャワー入ってくんの草。
映像綺麗だしビルのシーンも好き。
ただミッションインポッシブルやワイルドスピードなどと比べると派手さは無い。

スカイフォールというタイトルなので空中戦やらを期待した。地名…

>>続きを読む
ロンドンの地下鉄のシーンが映像の美しさ含めてお気に入り。

記録

昔のQの装備つきアストンマーチンが出てきて初期のテーマ曲が流れたり、一緒に任務こなしたイヴがマネーペニーになったり、新任Mの部屋が初期の感じに戻ったりとかの原点回帰がとにかく最高で、シリーズ…

>>続きを読む
MI6の遺恨問題
世界規模のトラブルじゃないけど
クールに作られて自分は好きな雰囲気

ココでMは交代なのね
こういう物語って
誰もを疑って観るのが重要
新Mもまだ信用できない

あなたにおすすめの記事