ネイサンが、途中から精神科医というより
父性を発揮してエリザベスを守るのが好き。
もちろん自分の娘の命が懸かっているから
だけど、ひとりの父として人間として
行動する熱意が伝わって来る。
ジェシ…
公開当時に観たにもかかわらず、殆ど記憶に残ってなくて再鑑賞したんですが、この内容で何故この邦題なのか?という疑問はあるものの、それなりに楽しめたので許可。😅
ブリタニー・マーフィは亡くなってから随…
10年前の銀行強盗と医師の娘の誘拐事件…
二つが絡み合うサスペンス、
114分の尺もちょうど良くて面白かった。
50代後半のスマートなマイケル・ダグラス、
松葉づえの奥さんは「X-Men」のジーン…
普通~でした。
精神疾患の女の子があまり活躍してないというか、色んな顔があるということならば、知的な感じとか出てなかったなー。もっと精神的な話が好きな人はいまひとつかも。。。犯人とパパのやり取りが多…
主人公は精神科医、8歳の娘が誘拐されてしまう。それは10年前の強盗事件絡みだった。主人公は誘拐犯に脅迫されて、18歳の患者からある秘密を聞き出そうとするが…
配信サイトのあらすじに、多重人格の患者…
監督は、デヴィッド・O・ラッセル。
10本程度の作品を作っていて「スリー・キングス」(1999年)と「ザ・ファイター」(2010年)は観た事あった。
主演に、サスペンスの雄マイケル・ダグラス。
彼…
◆あらすじ◆
精神科医のネイサンは何者かに娘をさらわれる。彼は犯人から精神病院に収容されている女性・エリザベスから6桁の数字を聞き出すよう脅迫される。娘を助けるために彼はエリザベスを精神病院から連れ…