デス・レース2000年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 65ページ目

『デス・レース2000年』に投稿された感想・評価

Goodfellas

Goodfellasの感想・評価

4.8
説明しよう!

ルールは簡単

赤ん坊から老人まで全て轢き殺し、誰よりも早く大陸を横断せよ!

本日、第20回全米大陸横断レースがいよいよ始まる..!

傑作!国民行事となったアメリカ大陸横断レースのレーサーにDキャラダイン! 通行人をひき殺してポイント稼いだ奴が優勝っていう神設定。
キャラダインが、塀の向こうを走行して看護婦をひき殺しまくるシー…

>>続きを読む
演出は全く凡庸、「人を轢き殺すこと」自体は過激でも、その撮り方がつまらなければ映画にならない。大した出来ではない。
namuge

namugeの感想・評価

4.5
人を轢き殺すたびにポイントが加算されるレース。人が轢き殺されるたびにみんな大喝采。なんて…なんてけしからん映画だ…
jnk

jnkの感想・評価

4.9

映画に求めるもの全部入ってる。
ロジャーコーマン先生仕事の中でも1番好き。
B級なのを言い訳に適当に作られてるのも多いけど彼の作品は映画は楽しいもんだってのを見せてくれるから感動する。
メッセージと…

>>続きを読む
JuNya

JuNyaの感想・評価

3.5

子供の頃にテレビでみました。平日昼間だったような。おそらく12チャンネル。カーアクションと思いきや残虐シーン連続で「なんだこれ」が続いてラストシーンの例のあれでやっぱり「なんだこれ」で見終わったよう…

>>続きを読む
amaama

amaamaの感想・評価

3.4
なんという荒唐無稽なストーリーと世界観。

主人公の車が最高にダサくてカッコいい。
nana

nanaの感想・評価

-

前から観たかったこの作品、思いのほか高画質で観ることができました。
「デジタルリマスター・轢殺エディション」にもう笑えます。

未来のアメリカ。
政府は独裁政治から国民の目をそらすため、デスレースと…

>>続きを読む
さとう

さとうの感想・評価

3.8
中身のおじさんが、本当にただのおじさんだったのがミソですね。
azumino

azuminoの感想・評価

4.6

時は西暦2000年、
独裁国家アメリカ。
国民から絶大な人気を誇る「デスレース」が開催される。

ルールは単純。
ニューヨークからロサンゼルスまでのコースを、人を殺してポイントを稼ぎ1位を競い合う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事