小粋で傲慢なマイケル・ケインの演技が素晴らしい!
他者との関わりの中にあって男性が軽んじがちな部分を淡々と描いているから押し付けがましさがない。
自由が身勝手と表裏一体であることに誰もが向き合うべき…
マイケル・ケインの最高傑作だろコレ。
マイケル・ケインの魅力と実力の全てが
パンパンに詰まってた。
アルフィーの言うギャグが
地味に面白くてクセになる。
終盤は同じ映画と思えないほど
空虚な気分…
マイケルケインちゃれーーーーー!🤯🤯🤯
ジュードロウ版アルフィーを遥かに超えるモラルの欠如具合に笑うwwwwこれは何も擁護できないレベルの底辺人間だ🤦🏻♀️やっぱ避妊できない奴はゴミなんだよなぁ……
思ってた以上にクズ男の話だった。
観客に話しかけてくるスタイルも苦手なので、あまり好きな作品ではなかった。
が、相当のクズ男だけどマイケル・ケインの魅力で最後まで見られた。
リリーの顛末は観客に語…
主人公が観客に向かって語りかける映画にもいろいろあるが、大部分の主人公にはイラッとさせられる。「アニー・ホール」のウディ・アレンや「ハイ・フィデリティ」のジョン・キューザックの恋愛自慢は、派手な遍歴…
>>続きを読むとんでもないクズ野郎なんだけど、どこか憎めないんだよなあ。
ウディ・アレン映画にありそうなカメラ目線で語りかけてくる若くて細いマイケル・ケイン、クールなニヤけ顔がどことなくジョン・レノンのイタズラ顔…
マイケル・ケインがイケイケなイギリス伊達男"アルフィー"を演じてておもしろ。
色々悪態つかなければ紳士でカッコイイのにな、、でもそれがアルフィー。
数々の女性とのお遊びを経て、父になったり、中絶さ…
いやー、マイケル・ケイン若いなー。昨年俳優業を引退した大ベテランにも、こんなイケイケな役柄を演じた時期があったんですねぇ。
内容は、この年代を感じる典型的なプレイボーイの女性遍歴を辿っていくといっ…
第4の壁を破って
話し出す伊達男…
マイケル・ケインの
女たらしぶりが光る
胸糞シニカルコメディ…(笑)
「アルフィー」
題名から多分映画好きな彼らのバンド名になったのではないかと思われるマイケ…