カムイの剣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「カムイの剣」に投稿された感想・評価

りん・たろうの作品は999、幻魔大戦、本作と映像が超美麗。後でTVで見るとあれ、こんなだったっけ…となりがち。
その中でもカムイの剣は特に大画面での映像がすごかった。
すいる

すいるの感想・評価

4.0
壮大なストーリーと独創的なアクションシーン。あと、雨や火の粉の表現が綺麗だった。
DUN

DUNの感想・評価

3.9

どうしても見たくなってDVD購入。

30年ぶりに見たけども、999同様全く色褪せてなくて、やはり感動した!
宇崎竜童のサウンドと真田広之の声が痺れるわあ!!
当時ミュージックTVで流されてたこのカ…

>>続きを読む
Hashimi

Hashimiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像の良いアニメだった。

少し長く感じたが、なかなかおもしろかった。
なかなかなのですよ。角川春樹のアニメーションで渡辺典子が主題歌唄ったりしてます。音楽の宇崎竜童がいいですよー。
ひええ

ひええの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

走り方が面白かったり突然ケチャが入ったり犬の顔がやたらと凛々しいのがなんか良かった。「おゆき」かわいい。
川尻みのあるおどろおどろしい描写、今のアニメからは失われてしまったものだな...
風神

風神の感想・評価

3.5
トンデモ系な話ですが
かなり好き!

映像も良く出来てます。

ビデオCDという不思議な規格の
メディアで所持しており
もはや、再生機も無く観れないですが。
kirio

kirioの感想・評価

3.8

前作「幻魔大戦」のノリで見ていたら、けっこう見所ある作品だった

問題はキャラデザが地味なのと、間が長いこと(演出のクセとは言えもったいない)
あと渡辺典子が関わるとハズレるというのもわかる気がする…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

3.4
ワンシーンワンシーンは狂っていて面白いのに連続で観ると退屈な惜しい作品
noritakam

noritakamの感想・評価

4.0

最好映画。224 「カムイの剣」1985年。

角川映画には、強烈な個性を放つアニメ映画がありました。「幻魔大戦」「少年ケニヤ」に続く第三弾「カムイの剣」。大好きな映画です。2時間12分、真田広之の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事